永島家住宅

何年か前に北陸新幹線が金沢まで繋がったこときっかけで金沢に旅行に行きました。流石百万石のお膝元、空襲にも合わなかったのでいろいろな建造物が残っていて情緒溢れる城下町を堪能しました。色々残ってしまってうかつに壊せないという問題もありそうですけど。

“永島家住宅” の続きを読む

藤間流発祥地の碑

街が古いというのは変な物がポツンと残っていてそれが忘られたり、ある日突然脚光を浴びたり完全に忘却の彼方へ消えてしまったり…。消えかかっている石碑の文字を見るのは一苦労するのですが、それが何か判った時はとても嬉しい気分になります。だいたいは専門家が既に解読しているんですけどね。

“藤間流発祥地の碑” の続きを読む

川越夜戦跡 東明寺

ヤオコー川越美術館をご紹介した時に川越観光の北限は川越夜戦跡辺りという内容を書きました。書いてはみたものの見に行ったことが無いことに気づきました。駅からは遠くそばで用事があるとかも無く行かず仕舞いになっていました。やっぱりちょっと遠いんですよね。そばで用事って何かあるかなあ…。

“川越夜戦跡 東明寺” の続きを読む

川越八幡宮

日本で一番多い神社は八幡様をお祀りしている神社だそうです。ちょっと曖昧な言い方をしたのは八幡宮、八幡神社、八幡社等を纏めてのことなので、あえて上のような書き方をしました。実家の近所には無かったのですが東京下町では富岡八幡宮が有名です。

“川越八幡宮” の続きを読む

中院のしだれ桜 2020年春

コロナウィルス流行の影響で諸々のイベントや集会が中止になっています。特効薬とかワクチンとかはそう簡単には出来なさそうなので、いったい何時迄この状態が続くのやらとても心配になります。とはいえ自分で解決できる問題ではないので健康的に過ごすことくらいしかないのかなと。

“中院のしだれ桜 2020年春” の続きを読む