蛍光灯が生産中止になりつつあります。蛍光灯には水銀が使われていることから輸出が禁止になります。製造も輸出も2027年が期限なのですが、それに先駆けて少しずつ生産減少、廃止。メーカーもどんどんLEDに切り替えています。
“蛍光灯からLEDに変えましたか?私はまだ踏み切れずにいます。” の続きを読む又風邪を引いて。ご紹介していない店が閉店した話。
しょっちゅう風邪を引くワタクシ。今回も又風邪を引いてしまいました。そこかしこでイチョウ並木が見頃だと言っているのに、ちょっと見に行くことができません。近所の桜の紅葉を見て終わりかな、今季は。
“又風邪を引いて。ご紹介していない店が閉店した話。” の続きを読むビョルン・アンドレセンさんが亡くなって思うこと。
ビョルン・アンドレセンさんって言っても分かる方もかなり少なくなっているのでは?と思います。かつて日本では「世界一の美少年」と喧伝され、世界的には人気が落ち着いても日本でだけ人気を保っていました。
“ビョルン・アンドレセンさんが亡くなって思うこと。” の続きを読む冬が近づいてきています。エース・フレーリーさんが亡くなりました。
11月に入りました。秋の長雨とは言ったものですが、陽が出ないと寒い季節になってきましたね。これを超えて冬になるとずっと晴れているのが関東ですが、日本海側はずっと雲の多い季節になります。
“冬が近づいてきています。エース・フレーリーさんが亡くなりました。” の続きを読む100回目の献血をしました。100歳迄生きるとは?
最近はあまり触れていませんでしたが献血はそのまま続けておりまして、それが何と先日100回の大台に乗りました。一番太っていた時に断られたことを考えれば足かけ30年以上で何とかたどり着いた感じです。
“100回目の献血をしました。100歳迄生きるとは?” の続きを読む花に関しては未だ未だ修行中です。刑務所で殺人って何?
花の記事を結構上げていますがワタクシ、花を愛でるようになったのが40歳代後半からでして、未だ未だ詳しくはありません。植物識別アプリなど駆使して何とか覚えようとしている感じです。
“花に関しては未だ未だ修行中です。刑務所で殺人って何?” の続きを読む秋にウォーキングを。と思ったら靴が壊れて…。
何かすっかり秋になっています。暑い日はあるものの35℃を上回るような日はありませんね。でもちょっと待ってください。30℃でも私がこどもの頃は十分暑かった記憶なのですが、感覚がおかしくなっています。
“秋にウォーキングを。と思ったら靴が壊れて…。” の続きを読む母と館山に行った話。
父が亡くなってから母が介護から解放されまして、昨年は故郷の富山へ連れて行きましたが、今年は千葉の館山へ行って来ました。母の妹が住んでいる所です。何か思い残し取り返しツアーとなっています。
“母と館山に行った話。” の続きを読むお彼岸に父の墓参り。ロバート・レッドフォードさんが亡くなりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」という感じで、お彼岸はお墓参りにちょうど良い気候でした。でもお墓に行ったタイミングでちょうど晴れてしまい、お墓って遮るものもありませんし基本石だらけなのでそれなりに暑かったです。
“お彼岸に父の墓参り。ロバート・レッドフォードさんが亡くなりました。” の続きを読む新米も相変わらず高値。実家の近所のお葬式事情など。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がありますが、まだまだ暑いですけどさすがにピークは過ぎた気がします。新米が出てきていますのでさすがに秋に向かっていなければなりませんよね。いや、なって下さい。
“新米も相変わらず高値。実家の近所のお葬式事情など。” の続きを読む