暑すぎてお花を見に行く気力がありません。近所でひまわりが咲いていたりすると、何となく名所と言われるようなところに行きたいと思うのですが、それよりも面倒臭いなあという気持ちの方が勝ってしまいます。
“イシックス馬入のお花畑 ひまわり 神奈川県平塚市” の続きを読む川崎大師 神奈川県川崎市
人混みが苦手です。何度か書いていますが本当に駄目です。息苦しくなって気持ち悪くなるんですよね。唐突にスミマセン。表題でお分りかもしれませんが、正月の川崎大師で気分が悪くなったことがあります。
“川崎大師 神奈川県川崎市” の続きを読む堀切菖蒲園 東京都葛飾区
堀切という土地についてずっとわからなかったのですが、堀切という地名は葛飾区ですが堀切駅は足立区。しかも荒川を渡って離れたところ。菖蒲園は近いけど京成線はわざわざ堀切菖蒲園駅になっているのは何で?
“堀切菖蒲園 東京都葛飾区” の続きを読む新宿下落合氷川神社 東京都新宿区
神社って不思議に思うことがあります。宗教施設であることは間違い無いんですが、ちょっとした公園を兼ねていたり、町の集会所になっていたり、見方によって様々な側面を見せてくれる施設、という感じです。
“新宿下落合氷川神社 東京都新宿区” の続きを読む豊島区立目白庭園 東京都豊島区
東京に出る用事があり池袋辺りを散歩してみました。一応ウォーキングの一環ですが路地に入ってみたりすると思わぬ発見があったりします。それにしても西武線、踏切多くないですか?東武もそうですけど。
“豊島区立目白庭園 東京都豊島区” の続きを読む亀戸天神社の梅 東京都江東区
越生梅林は行くのが早すぎました。その1週間後ですが亀戸天神に改めて梅を見に行きました。やっぱり里で咲いているのを確認してから山に行くべきでしたね。来年はこの教訓が活かされるか?
“亀戸天神社の梅 東京都江東区” の続きを読む高野寺 大阪府大阪市
何年ぶりか、何十年ぶりかは記憶にありませんが、本当に久しぶりに大阪にやって参りました。ただちょっと慌ただしい旅で、ほとんど観光ができませんでした。しかし大分印象が違うというか…。
“高野寺 大阪府大阪市” の続きを読むロマンスカーミュージアム 神奈川県海老名市
海老名駅前が物凄く開発されてきています。ビナウォークやららぽーとなどのショッピングモールはさることながら、周辺に高層マンションが建ったりして駅前は人でごった返しています。
“ロマンスカーミュージアム 神奈川県海老名市” の続きを読む葛西臨海公園のコスモス 東京都江戸川区
福岡博多にいた時にコスモスを良く見に行っていました。のこのしまアイランドパーク、水城跡、そしてキリン花園。能古島へは船で行っていたんですよね。でもその価値はあったと思います。
“葛西臨海公園のコスモス 東京都江戸川区” の続きを読む屋上庭園 つばめの杜ひろば 福岡市博多区
何度か書いていますがワタクシ高い所が苦手です。なのでこのブログでは高い所をご紹介することがほとんどありません。稀に取り上げることもあるのですが、だいたい誰かと一緒に行っています。
“屋上庭園 つばめの杜ひろば 福岡市博多区” の続きを読む