グーグルマップでスポットとか何かを選択すると、通常より混んでいますとか混んでいませんとか表示されます。携帯電話の電波を拾っていると聞いたことがあります。この日の青島は混んでいると出ていました。
“AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE 宮崎県宮崎市” の続きを読むエクセルシオールカフェ天神渡辺通り4丁目店 福岡市中央区
昔はビジネスは博多、ショッピングは天神、みたいな感じだったらしいのですが、最近は天神ビッグバンとかで低層階はショッピング、上はオフィスみたいな高層ビルがドンドン出て来ています。
“エクセルシオールカフェ天神渡辺通り4丁目店 福岡市中央区” の続きを読む春水堂 アミュプラザ博多店 福岡市博多区
福岡の町を歩いていると本当に外国の方を沢山見かけます。そうなるとやはり出身地のお料理が食べたくなるということなのでしょう、色々な国の料理店が多く見られます。外国に行って迄日本料理食べたくないと私なら思いますけど。
“春水堂 アミュプラザ博多店 福岡市博多区” の続きを読むFUGLEN FUKUOKA 福岡市博多区
天神ビッグバンほどではありませんが、博多地区も再開発が進んでいます。博多スターレーンというボーリング場の跡地に、博多イーストテラスという施設が出来て10階建てのビルが建てられています。
“FUGLEN FUKUOKA 福岡市博多区” の続きを読むうふふカフェ 鳥栖元町店 佐賀県鳥栖市
私のブログですが喫茶甘味というカテゴリーで記事を出しています。でも甘味の方が少ない感じです。何故か。もう正直ベースで申し上げますが甘味って結構良いお値段しますよね。
“うふふカフェ 鳥栖元町店 佐賀県鳥栖市” の続きを読むcafe&lunch社 福岡県春日市
春日市を歩くというのはあんまりないんですが、春日神社というのが気になって出掛けました。一昨日の記事です。そうなるとせっかくなので周辺をうろつくというのがいつものパターンでして。
“cafe&lunch社 福岡県春日市” の続きを読む喫茶 Nピオ 大分県別府市
別府は戦後新婚旅行先としてとても賑わっていたそうです。現在はと言うと新婚旅行で行く人はあまりいないでしょう。私の両親くらいの新婚さんが行っていたと思います。宮崎から足を伸ばして。
“喫茶 Nピオ 大分県別府市” の続きを読む3 svago 福岡市東区
志賀海神社の沖津宮に来た時、往きはバスで向かいました。しかしバスの本数があまりありません。しかも勝馬という集落が終点で折返しで帰ってしまうので、観光して滞在3時間とかしないとバスが来ません。
“3 svago 福岡市東区” の続きを読むコメダ珈琲店博多バスターミナル店 福岡市博多区
コメダ珈琲店を取り上げることが多い気はするのですが、朝早くからやっていますし豆菓子は頂けるし朝はトースト無料ですしで、ケチケチライフ的には楽しませて頂いています。色々行っている風のブログですが、普段のワタクシは節約してこのブログ関連でお金を少し使っている感じです。
“コメダ珈琲店博多バスターミナル店 福岡市博多区” の続きを読む仙巌園茶寮 鹿児島県鹿児島市
今回取り上げた仙厳園を訪問して思ったのは、土産物屋さんやレストランの類の内装がとても新しく感じたことです。実際新しくしているのだと思いますが、古い施設なのに投資されているんだなあと思います。
“仙巌園茶寮 鹿児島県鹿児島市” の続きを読む