AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE 宮崎県宮崎市

グーグルマップでスポットとか何かを選択すると、通常より混んでいますとか混んでいませんとか表示されます。携帯電話の電波を拾っていると聞いたことがあります。この日の青島は混んでいると出ていました。

でも行ってみるとどこもさほど混んでいる雰囲気がありませんでした。青島そのものもですが、周辺のお店の類もです。休日に行ったのにこれ?しかも通常より混んでいる?何か本当に大変なんでしょうね。ブームが去ると。

でもかき氷のお店とか、昔は無かっただろうと思われるお店を若い人がやっていたりするのを見ると、やり方によっては生き残れるのかなとか思ったりもします。でも観光客の絶対数は増えないとキツいですよね。

こちらのお店も若い方がやられていました。パイナップルジュースのお店、勿論コーヒーとかもあります。でも宮崎に来たんだからと南国のフルーツを何となく求めてしまうんですよね。

ということでパイナップルジュースを頂きました。とても濃厚な果実のお味です。甘い。何かとても優しい甘さです。お店の雰囲気も相俟ってとても美味しいジュースでした。シアワセ。

店内は南国風だったり、奥は本棚に本が沢山置いてあったりして少しシックな感じです。この日は外国の方が何か書き物をされていました。なのでお邪魔にならないよう手前のカウンター席にしました。

パイナップルジャムという物を試食させて頂きました。ココナツミルクを混ぜて仕上げているそうですが、やはりパイナップル味。ココナツミルクはそんなに主張していませんでした。一つ買ってみましたがもっと買っておけば良かったと思うくらい美味しかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です