「通りゃんせ」の発祥がここ三芳野神社だと聞いています。勿論こういうのは諸説あって神奈川の小田原でも発祥を主張されています。私はそちらの碑も見たことがあります。著作権とか無い時代のものはなかなか由来とかも難しいですよね。
“三芳野神社” の続きを読むブログを始めてようやく1年になりました。そしてオリヴィア・デ・ハヴィランドさん。
昨年の8月25日に始まりましたこのブログ、ようやく1周年を迎えることができました。達成感も安堵感もなくただただ文を重ねてこうなった、というのが正直な気持ちです。読んで下さっている皆様に感謝致します。ありがとうございます。
“ブログを始めてようやく1年になりました。そしてオリヴィア・デ・ハヴィランドさん。” の続きを読むサタデー・ナイト・フィーバー 図書館DVD
ビー・ジーズをフィーチャーした音楽映画というと前に「小さな恋のメロディ」を紹介しました。あの時のビー・ジーズは未だ世界的な人気を得ていたとは言えない頃でした。でもあの頃のビー・ジーズの繊細なメロディ、ハーモニーも大好きなんですけど。
“サタデー・ナイト・フィーバー 図書館DVD” の続きを読む大黒屋食堂
水曜日は喫茶甘味のカテゴリーでずっと記事を書いています。ちゃんとした喫茶店、甘味処に拘らず博物館併設のものとかも取り上げていますこのブログでも、今回のお店はちょっと違うかなとも思ったのですが喫茶利用したので取り上げてみたいと思います。
“大黒屋食堂” の続きを読む時の鐘 薬師神社
川越観光の大本命で川越紹介の写真を見ると必ず出て来る物、それが時の鐘です。地元の人間は鐘撞堂又は薬師様と言っていますが、こちらを取り上げてみようと思います。結構行っているんですがいつも混んでいます。
“時の鐘 薬師神社” の続きを読む鈴木聞多さんを知っていますか?
先日川越氷川神社の「鎮守の森」を歩いていたら「鈴木聞多命顕彰碑」というものを見つけました。最初訳がわからず頭の中が「?」となったのですが、川島町の人だったなと思い出し改めて川越高校出身と知りました。
“鈴木聞多さんを知っていますか?” の続きを読むオフコース・グレイテストヒッツ 1969-1989 図書館CD
フォーク・ロックというジャンルが1960年代から80年代くらいまで一大勢力でした。本場英米では70年代くらいまでですかね。日本の方がちょっと遅い、そんな時代でしたね。それより何とボブ・ディランがノーベル賞を取るとは思いませんでしたけど。
“オフコース・グレイテストヒッツ 1969-1989 図書館CD” の続きを読むタリーズコーヒー ウニクス南古谷店
川越線はJRの東京近郊路線図に入っています。なのでこちらに引っ越して来るまでは東京周辺の駅とまでは言いませんが、それなりの路線と駅なんだと思い込んでいました。それが行ってみると「……」という感じでして…。
“タリーズコーヒー ウニクス南古谷店” の続きを読む善仲寺 古尾谷氏館跡
古尾谷氏館跡というのに惹かれ機会があれば行きたいと思っていたお寺です。古尾谷氏ってなんでしょうということですが、この辺に勢力を延ばしていた郷士ということです。古尾谷さんと言うと昭和の名優古尾谷雅人さんを思い出しますが関係は無いんでしょうね。とても良い味のある俳優さんでした。
“善仲寺 古尾谷氏館跡” の続きを読むシャレード 図書館DVD
このブログを最初から見ている方は気付いていらっしゃるかもしれませんが、ホラーとサスペンスの紹介がありません。これは単純に私がコワいのが苦手だからです。ブログ関係なくほとんど観たことがありません。
“シャレード 図書館DVD” の続きを読む