福岡はうどんという話を何度もしていますが、埼玉もうどんは多いです。香川がうどん県ということをアピールしていて、まあ消費量からすれば順当だとは思いますが、日本全国それぞれに地元のうどんはあるものです。
“レストランけやき 鴻巣市” の続きを読む富士そば ふじみ野店 ふじみ野市
福岡ではあまりお蕎麦屋さんを見かけません。全く無いということではないのですが、完全にうどん屋さんが幅を利かせている感じです。うどん屋さんでもお蕎麦を出しているところもありますが、やっぱりお蕎麦はお蕎麦屋さんで食べたいですよね。
“富士そば ふじみ野店 ふじみ野市” の続きを読む讃岐うどん條辺 ふじみ野市
関東に来たらすぐ讃岐うどんに鞍替えかよ!と言われそうですが、こちらのお店は初めて来ました。開店当時、元巨人軍の投手が始めたお店と言うことで地元では話題になっていました。私はうどんは柔らかめが好きなので来ずじまいになっていました。
“讃岐うどん條辺 ふじみ野市” の続きを読むやきとり三金 東松山市
東松山市をずっと回っていますが、東松山市の名物料理としてやきとりがあります。焼鳥ではありません。店も多いし必ずしもではありませんが、豚の串焼がメインなので鳥の字をあてないと聞いたことがあります。
“やきとり三金 東松山市” の続きを読む山田うどん東松山店 東松山市
福岡はラーメンではなくうどんだ、そう言ったのはタモリさんですが、福岡には沢山のうどんチェーンがあります。それ以外にも丸亀さんやはなまるさんが入って来ていてチェーン店でもかなりバリエーションがあります。
“山田うどん東松山店 東松山市” の続きを読むジャンクガレッジふじみ野駅前店 富士見市
ふじみ野市と富士見市、ふじみ野駅の関係は以前書いたような気がするので割愛します。まあ書いていなかったとしても面倒だし、あまり良い話でも無いので。でも初めて来た人は混乱しますよね。
“ジャンクガレッジふじみ野駅前店 富士見市” の続きを読む