すかいらーくが九州の資さんうどんの株を買い取って全国展開をしていこうとしています。すかいらーくのwikiを見ると結構止めている形態も多いので、一からブランドを作るよりあるものを買って来た方が早いのかと思いました。
“むさしの森珈琲 三芳藤久保店 三芳町” の続きを読む新宿下落合氷川神社 東京都新宿区
神社って不思議に思うことがあります。宗教施設であることは間違い無いんですが、ちょっとした公園を兼ねていたり、町の集会所になっていたり、見方によって様々な側面を見せてくれる施設、という感じです。
“新宿下落合氷川神社 東京都新宿区” の続きを読むDVD/CDの記事を復活させていますがいかがですか?献血カードが廃止になります。
昨日のアラビアのロレンスを見ていてふと、やはり関東は黄砂をあまり気にしなくて良いんだよなあと思いました。いや、あれは砂漠なので黄砂とはちがうんですけどね。福岡では黄砂で本当に景色が変わった日があったのを思い出しました。
“DVD/CDの記事を復活させていますがいかがですか?献血カードが廃止になります。” の続きを読むアラビアのロレンス 図書館DVD
昔から観たい観たいと思っていたこのタイトルですが、ようやく観ることができました。そんなに気合いが入っていた訳ではないのですが、やはり4時間近い映画を観るのはある程度時間に余裕が無いと観られませんから。
“アラビアのロレンス 図書館DVD” の続きを読む手打ちうどん長谷沼
福岡の人はラーメンよりうどんが好きな人が多いです。私も福岡のうどんの虜になっていてあそこに行ったのそっちも美味しかったの話をしている時に「でも旅行で行った時に食べた川越のうどん、今までで一番美味しかったんですよ」と言われたことがありまして。
“手打ちうどん長谷沼” の続きを読む豊島区立目白庭園 東京都豊島区
東京に出る用事があり池袋辺りを散歩してみました。一応ウォーキングの一環ですが路地に入ってみたりすると思わぬ発見があったりします。それにしても西武線、踏切多くないですか?東武もそうですけど。
“豊島区立目白庭園 東京都豊島区” の続きを読むこれはグルメブログではありません。そんな肥えた舌は持っていないワタクシ…。
喫茶店巡りや麺巡りをしていると食通と間違えられることがあります。正直な話をすると食通とは真逆の悪舌で苦手なものがほとんどありません。なので結構なものが出てきても何とかなっています。何を食べても美味しい、となってしまうんです。
“これはグルメブログではありません。そんな肥えた舌は持っていないワタクシ…。” の続きを読むプレミアム・ベスト ローラ・ニーロ 図書館CD
久しぶりに図書館DVD/CDの記事を上げてみます。というよりかなり久しぶりに図書館に行きました。引っ越しやら父のことやらですっかりご無沙汰になっていました。再開一本目は何にしよう?とか考えてしまったことも遅くなった一因かな?
“プレミアム・ベスト ローラ・ニーロ 図書館CD” の続きを読む和カフェ碧絃 ふじみ野市
このブログの初期にご紹介したポール珈琲のふじみ野市のお店、既に閉店しています。富士見市の方は普通に営業しているので潰れた訳では無いです。その跡地にできたのがこちらのお店になります。
“和カフェ碧絃 ふじみ野市” の続きを読む亀戸天神社の梅 東京都江東区
越生梅林は行くのが早すぎました。その1週間後ですが亀戸天神に改めて梅を見に行きました。やっぱり里で咲いているのを確認してから山に行くべきでしたね。来年はこの教訓が活かされるか?
“亀戸天神社の梅 東京都江東区” の続きを読む