トラヤあんスタンド新宿店 東京都渋谷区

常連でもないのに無くなるお店に行くのは本来あまり好きではありません。でもこのお店はずっと気になっていて行きたかったお店でした。元のとらやカフェ時代からずっと行こうと思っていました。

ところが何となく行かずにいて忘れている時期もありました。そして気付いたら店名が変わりそして今月末で閉店となるとニュースで見ました。かれこれ20年も思っていたのでこれは何としても行かなくては、ということで行って参りました。

店名のトラヤは言わずと知れた羊羹の虎屋さんです。虎屋の羊羹、大好きですが「空の旅」っていう羽田と成田の空港限定の羊羹があります。それがとても大好きで福岡へ行く時と帰る時に買って食べていました。紅い羊羹です。

生クリームのお菓子も大好きではありますが、脂分が少ない和菓子の感じも良いものです。なので虎屋さんがやっているカフェにどうしても行きたかったんです。何で今になってしまったんでしょう。

夏らしくかき氷を頂きました。あんペーストかき氷黒砂糖味です。こちら残念ながら7/17迄のメニューです。抹茶味とかは未だありますので行かれる方はそちらを召し上がって下さいね。あんペースト入りのコーヒーとかもあります。

黒糖の蜜が掛かっています。付け合わせにキューブ状の羊羹2つと白玉も2つ、それにあんペーストがあります。それを氷と合わせて食べます。どれも甘さ控えめなのでとても上品な味わいです。

私は食べるのが早いのでかき氷はどうしても頭が痛くなりがちです。でもこちらのかき氷はそうなりませんでした。そういう削り方、氷の作り方があるみたいですね。とても良かったです。

今のかき氷はだいたいそうですがこちらも中にも蜜が入っているので、最後迄味が楽しめます。昭和のかき氷は本当上だけでしたよね。だから後半は本当に氷だけになっていました。要は水だけですからね。

お店の雰囲気もとてもオシャレですし、平日の夕方だったんですが並んで待ちました。お客さんが来ないから閉店ではないんです。それがとても残念です。違う形でも良いから何処かで再開して欲しいです。その時は早めに行こうと思います。イヤ本当です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です