普段あまり意識していないのですが、投稿数が今回で899回になりました。次回で900回です。週4回の更新ですが最初は不安定でした。ネタも麺関係を入れたのも福岡に来てからですからね。
“次回で900回です。続けられていることに感謝です。” の続きを読む亀吉 長崎県佐世保市
チェーン店は偉大だ。と唐突に書いてみましたがある程度近場にそれこそ鎖のように店舗が繋がっていないと運送費含めて利益が上がらないと思うのですが、コンビニやドラッグストアはかなり田舎(失礼!)までも入って来ています。
“亀吉 長崎県佐世保市” の続きを読むドトールコーヒーイオン大塔ショッピングセンター店 長崎県佐世保市
何かしょっちゅうドトールコーヒーさんを取り上げているような気がしますが、豆をもう20年以上買い続けていますので何か利用しやすいんですよね。味もわかっていますし。でも家ではお店の味にならないんですよね。
“ドトールコーヒーイオン大塔ショッピングセンター店 長崎県佐世保市” の続きを読む海上自衛隊佐世保資料館 長崎県佐世保市
佐世保というと皆さん連想するのは何でしょう?佐世保バーガー?米軍?町村合併でかなり広い範囲が佐世保になってしまっているのでなかなか難しいのですが、やはり軍港の街というイメージが私にはあります。
“海上自衛隊佐世保資料館 長崎県佐世保市” の続きを読む痩せたいと思っているだけでは痩せません。新しいお店が出来るのは良いのですが。
最近体重の話を全くしていません。と書くとご想像頂けると思いますが、運動をサボっていました。体重計に乗るのが怖い感じです。一番太っていた時迄は戻っていませんが、ベルトの穴はかなり後退しています。
“痩せたいと思っているだけでは痩せません。新しいお店が出来るのは良いのですが。” の続きを読む一蘭 博多店 福岡市博多区
福岡博多に来た時に図書館DVD/CDの記事を書くのを中止しました。それは近隣の図書館に視聴覚資料を置いているところが無かったからです。今は帰省時の川越と高宮のアミカスの図書館で少しずつ書いています。
“一蘭 博多店 福岡市博多区” の続きを読むカフェ アクアム 福岡市中央区
美術館の中にあるレストランやカフェってちょっと敷居が高い感じがします。でもやっぱり鑑賞の後の余韻に浸りたい時はちょっと寄ってしまいます。でもレストランのコースはちょっとキツいかな。一人だし。
“カフェ アクアム 福岡市中央区” の続きを読む永遠の都ローマ展 福岡市美術館
久し振りの美術館です。しかも福岡で。と言ってもこちらの展覧会は東京都美術館で昨年12月迄開催されていて、今月から福岡で開催されています。こちらの美術館も久し振りに訪れました。シャガールやミロの展示があります。
“永遠の都ローマ展 福岡市美術館” の続きを読む暖かいと思ったら雪。年齢通りボケが進行中でして。
何か本当に今冬なのか?と思ってしまうほど暖かいです。日によっては寒かったりもしますが、先週末に少し川越高階に帰ったんですが、雪の予報も出ていましたが雨。雪が降るような気候ではなく。
“暖かいと思ったら雪。年齢通りボケが進行中でして。” の続きを読む呑み処かげつ 福岡県久留米市
九州に来てうどん居酒屋とかラーメン居酒屋という物が多いという話を以前していますが、まあ関東でもそういう表現をしないだけでビール一杯とラーメン餃子って、オジサンの定番だったりしますよね。あ、これも性差別?
“呑み処かげつ 福岡県久留米市” の続きを読む