麗しのサブリナ 図書館DVD

オードリー・ヘップパーンと言うとまず「ローマの休日」で、その次は何かと言うと色々意見が別れますが私はこちらのタイトルを推します。「パリで一緒に」のオードリーが大好きなのですが映画の出来栄えは、まあ、ねえという感じなので。あ、私は好きですよ。

こちらのタイトルはやはりビリー・ワイルダー映画だなあと、伏線と小道具の使い方が素晴らしいです。説明しているとキリがないですが玉子の割り方とか、シャンパングラスの割り方とかまあ本当流石です。私が偉そうに言うことでもありませんが。

正直富豪のお抱え運転手の娘のシンデレラ・ストーリーで、あんまりあり得ない感じの設定ですが、まあこれもオードリー映画ですので許して下さい。しかし本当美しい人です。モデル体型ですし。あ、今は痩せすぎは駄目なんでしたっけ?

又、オードリー映画の特徴ですが、同世代の恋人ではなく年上の男性にエスコートされて益々美しさに磨きが掛かるという。この映画でもそれは踏襲されてというかこれと「ローマ〜」から始まったんですよね。

ウィリアム・ホールデンはその後先程の「パリで一緒に」でもオードリーと共演します。あちらはカラー映画でしたね。この映画でもイイ男振りは遺憾無く発揮されています。やっぱりハリウッド・スターですね。

この時代のハンフリー・ボガードがこんな役をやっていたんだと思ってしまいますが、ハードボイルドでなくともカッコイイものはカッコイイんですよね。当たり前ですがコメディもちゃんとこなせるんですね。流石です。

オードリーは説明不要でしょう。野暮ったい娘がパリで磨かれて、美しい女性に変身する。「マイ・フェア・レディ」ですね。戦後10年ですけどパリはもう繁栄を取り戻していたんですかね。この辺りの事情には詳しくないので。

高校生の頃に観た時には気にしなかったのですがエディット・ピアフの「薔薇色の人生」を、オードリーが口ずさんだりBGMに入ったりしますがとても素敵な曲です。あの頃はあまりそう思わなかったんですよね。色々観て聴いて勉強して人生が映画を観る時の肥やしになるんですね。一生勉強です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です