このブログの福岡で最初の記事は住吉神社でした。その後も何度か訪れているのに博多塀に囲まれたこちらの一角、楽水園には今まで一度も訪れた事がありませんでした。100円の入場料が勿体無いとかではありません。
最初にこちらの存在に気付いた時、緊急事態宣言下でしたので閉まっていました。なんだあやってないんだ、ということで何となく入りそびれたらそのままになってしまい、側を通っても入ることがなく。
でも何でしょう、ふと、本当にふと、側を通ったんですよね。博多塀を見て「あ、入りたい」と思ってしまいました。そうなると話は早く、入ろうとしたのですが何と定休日。大変残念でございました。
でも入りたいという気持ちになってしまったので、何とか機会を設けて行くことにしました。ということで今回の記事になります。100円なんて何のその、いや100円は安すぎです。この内容なら。
正直中はあまり広くありません。個人宅だったことを考えれば当然広いんですけど。茶室とその付属の茶庭、池と滝があってその周りを歩ける遊歩道があります。まあ一周して1〜2分くらいのお庭です。
そして水琴窟があります。川越七福神を回った時に全ての寺に水琴窟があったのを思い出しました。でもこの日は見学できず残念でした。何かあの七福神めぐりをしてから水琴窟があると、何故かテンションが上がる変な人になってしまっています。
この日は日曜日だったので観光客がかなりいてちょっと見学しづらかったです。でもまあある程度利用する人がいないと収入も無くなるので維持も出来なくなりますから。なので皆さんも是非行ってみてくださいね。