南国フルーツパーラー 福岡市中央区

警固神社がリニューアルされました。その記事を出しそびれています。そのうち出そうと思いますがその前にこの記事を書いてしまっています。何かちぐはぐしてしまいますが警固神社の記事が出た時は大目に見て下さい。

社務所も新しくなりました。1階のブルーボトルコーヒーさんはいつもいっぱいのお客様で溢れかえっています。本当は和風の甘味処を期待していたのですが、バーとカフェ、そして去年3月にこちらのパーラーがオープンしました。

南国フルーツさんという果物屋さんが経営されているそうです。南国フルーツさんでは他にもフルーツカフェやら他の業態で複数店舗を福岡市内で運営されています。東京なら高野さんみたいな感じでしょうか。

春あまおうのパフェを注文しました。本当はオープンのお祝いの蘭の花も撮りたかったのですが、こちらのパフェと店内の雰囲気を撮りました。胡蝶蘭で紫のものがあり私は初めて見ました。

いちごは普通芯の所が白っぽいですが見ての通り赤いです。食べると酸味がほとんどありません。甘いのは良いんですが少し物足りなく感じてしまうのは人間が古いから?勿論美味しいんですけど。

生クリームもアイスも、中には更にいちごが入っていてお値段はそれなりにするんですが、まあこれだけ入っていればそりゃあそういう値段だよね、という感じです。コスパは良いと思います。

この日は開店間もなく胡蝶蘭だらけでした。蘭はちゃんと保存していれば1ヶ月以上保ちますからね。多分桜が咲く前に咲いていて、桜が散っても未だ咲いているんだろうなと思って見ていました。そういえば蘭って南国の花ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です