大したことは無かったのですが生まれて初めて全身麻酔というのをやりました。病名は書きませんが加齢とともに起きやすいものです。歳を取ったんだと改めて感じた訳ですがシニアブログ書いていて何を今さらですよね。
“1泊2日入院しました。何か年齢を感じます。” の続きを読む誇名庵 福岡県太宰府市
東京人を気取るつもりは無いんですが東京はうどん屋さんよりそば屋さんが多いので、子どもの頃はうどんよりそばの方が馴染みがありました。結婚前後に埼玉に引っ越しましたが埼玉はうどん屋さんが結構多いです。
“誇名庵 福岡県太宰府市” の続きを読む喫茶杉小屋 福岡県太宰府市
竈門神社下社の周辺には意外とお店が多いです。意外とと書いたのは下社でも神社自体が太宰府の駅からかなり登った所にあり、ちょっと気軽に行く感じでもありません。それと鬼滅ブームで出来たっぽい店は無いと思います。
“喫茶杉小屋 福岡県太宰府市” の続きを読む竈門神社 福岡県太宰府市
鬼滅の刃のブームも一段落しましたが、と書いていますが私自身は結局一度も見ませんでした。息子も娘もアニメ好きではあるのですがツボが違うみたいで全く家にグッズとかありません。なので全くわかりません。
“竈門神社 福岡県太宰府市” の続きを読む3回目のワクチンを打ちました。モデルナです。
まあタイトル通りなんですけど3回目のワクチンを打ちました。前回は職域接種だったのであまり何も考えていませんでした。それで1回目がニュースで話題になったモデルナの異物混入分のロットだったりしたのですが。
“3回目のワクチンを打ちました。モデルナです。” の続きを読む萩野屋 福岡県太宰府市
太宰府に鉄道で行こうとした場合は西鉄を利用します。天神駅から乗って二日市駅で乗り換えて太宰府線に乗ります。太宰府線と言っても二日市駅、五条駅、次が終点の太宰府駅となります。終着駅なんです。
“萩野屋 福岡県太宰府市” の続きを読む照の恵 福岡県太宰府市
太宰府天満宮の前の門前町も当然ですが賑わっていました。3月の終わりはやはり合格のお礼なんでしょうね。ご自分の努力が一番の要因に決まっていると思うのですが神様の威力って凄いんだなあと思います。
“照の恵 福岡県太宰府市” の続きを読む大宰府政庁跡 福岡県太宰府市
大宰府は九州全体の行政府だったようです。もう場所はわからなくなっていますが筑前国府と言うのも別にあったようですし。今では天満宮の方が有名ですが、菅原道真は大宰府政庁に左遷されて亡くなったので政庁の方が先なんですね。
“大宰府政庁跡 福岡県太宰府市” の続きを読む桜のシーズンはそろそろ終わりますがしばらく桜の記事を続けさせて下さい。
春になると毎年楽しみにしていたのが川越の中院の枝垂れ桜でした。今年は博多なので見られませんでした。行けないことは無いのですがその為に飛行機に乗るのもちょっと大変なので仕方ないですよね。
“桜のシーズンはそろそろ終わりますがしばらく桜の記事を続けさせて下さい。” の続きを読む黒船亭植木店 熊本県熊本市北区
九州のラーメンと言うと豚骨ラーメンが頭に浮かびますが、勿論日本のラーメンではない中華料理のお店もありますし札幌ラーメンの看板も。入ってはいませんが見かけたこともあります。多分味噌ラーメンなんでしょうね。
“黒船亭植木店 熊本県熊本市北区” の続きを読む