静岡の清水というと清水エスパルス、ちびまる子ちゃん、三保の松原とか思い浮かびますがそれは旧清水市、現在の静岡市清水区です。こちらは三島市そそばの小さな町で何が有名かと言うとこちらの公園になります。
大学に三島市出身の友だちがいて柿田川の話をしていました。なのでてっきり三島市の川だと思い込んでいたのです。こちら清水町の湧水に発し1.2km流れて同町の狩野川に流れるので三島市には入っていないと今回初めて知りました。
そしてその湧水群の周辺を整備して公園にしたのがこちら柿田川公園です。正面を国道1号線が通り周囲を住宅街に固められた、公園周りを見ているとあまり川の源流のイメージではありません。
でも公園の中に入ると緑も多く散策には非常に気持ちの良い所です。また崖の上が展望台になっておりそこからの眺めも綺麗です。地元の子どもたちが写生に来ていました。ちゃんと挨拶してくれました。ちょっと嬉しい。
こちら京都の貴船神社を勧請したそうです。水の神様ということで呼んだそうですが縁結びの神様でもあるようです。どこに行っても本当縁結びは多いですね。正直私は川越だけでかなりお腹いっぱいなんですけど。でもそれだけ需要があるってことですが。
こちら北條氏の泉頭城というお城の跡地だそうです。見取り図を見るとかなり現在の公園と重なっています。まあ海から上り坂になっていますし川の崖に面していますし守りやすい城だったんでしょうね。
しかし本当に子どもが多かったです。うるさいと言う人もいるかとは思いますがやはり子どもたちの元気な姿、笑顔は本当に癒されます。なかなか良い所だと改めて思いました。あと少し水を汲んで帰りました。