80年代の邦画を観るとどうしても「みんな若い」という感想になってしまうのですが岸部一徳さんも根岸季衣さんも若いです。上原謙さんと入江たか子さんはさすがに鬼籍に入っています。岸部さんだって弟さんが先日亡くなっていますし。
“時をかける少女 図書館DVD” の続きを読むCafe comme ca 本川越ぺペ店
私の最寄りが東武東上線ということもありあまり使わないのですが西武新宿線の終点駅が本川越駅になります。戦前には川越駅を名乗っていたものの省線川越駅開業の折に駅名を譲り、ただ旧市街にはこちらが近いこともあり「本」川越を名乗るようになったそうです。譲ったけどこっちが本家だということでしょう。
“Cafe comme ca 本川越ぺペ店” の続きを読むてんこもりラーメン
今現在このブログに「グルメ」というカテゴリーはありません。作っても良さそうなものですが何となくそのままになっています。大黒屋食堂さんも喫茶甘味扱いでご紹介しました。喫茶利用でしたしね。
“てんこもりラーメン” の続きを読むマスクって、何を使っていますか?私は布です。
マスクが手に入らなかった4〜5月頃本当に困っていました。ドラッグストアやコンビニを梯子してそれでも全く手に入らず、マスクしていないと睨まれたり散々な思いをしました。花粉症でもないので買い溜めとかする習慣もありませんでしたし。
“マスクって、何を使っていますか?私は布です。” の続きを読むマイケル・ジャクソン/ヒストリー:キング・オブ・ポップ 1958-2009 図書館DVD
音楽関係のDVD/CDで2回紹介しているのはマイケル・ジャクソンだけなのですが今回3回目となります。音楽ソフトだと思って借りたらドキュメンタリーでした。同世代ではありませんが同時代の人ですので結構知っていることも多いです。
“マイケル・ジャクソン/ヒストリー:キング・オブ・ポップ 1958-2009 図書館DVD” の続きを読むさかい珈琲 ふじみ野店 ふじみ野市
こちらチェーン店とは知りませんでした。いきなりで恐縮ですが何かオシャレ系の喫茶店が出来たな。ボッケさん大丈夫かなとか他人が余計な心配をしても仕方ないのに、真っ先にそんなことを考えてしまいました。
“さかい珈琲 ふじみ野店 ふじみ野市” の続きを読む旧大井村役場庁舎 ふじみ野市
ふじみ野市は上福岡市と大井町が合併してできた市です。上福岡市は福岡村、福岡町と変わり市になった時に上福岡市となりました。福岡県の市と重ならないように「上」を付けました。既にあった駅名から取ったということですが駅名もやはり九州の方に遠慮したものと思われます。
“旧大井村役場庁舎 ふじみ野市” の続きを読むエドワード・ヴァン・ヘイレンが亡くなりました…。ありがたいことに何となく200回更新です。
今週エディことエドワード・ヴァン・ヘイレンさんが亡くなりました。ずっと体調が悪いという話はありましたがとても残念です。ハード・ロックやヘヴィ・メタルはそれほど詳しくはないのですが、このバンドは他のバンドとは違う雰囲気がありました。
“エドワード・ヴァン・ヘイレンが亡くなりました…。ありがたいことに何となく200回更新です。” の続きを読む裸の銃を持つ男 2 1/2 図書館DVD
「裸の銃を持つ男」シリーズ第2弾です。前回は3弾を借りましたので逆に借りている感じになっています。まあ大したストーリーはないのでどこから観ても良いような物ですけど。バカバカしいことでは最高の映画です。
“裸の銃を持つ男 2 1/2 図書館DVD” の続きを読む珊瑚 神奈川県真鶴町
東海道本線の小田原から熱海の間は海の側を通るルートなので、トンネル区間は別にして非常に眺めの良いところです。ですが真鶴駅の辺りは半島に沿ってレールを引くことはなく真鶴駅は海から離れています。
“珊瑚 神奈川県真鶴町” の続きを読む