太宰府天満宮の参道から外れてもそれなりにお店があるということに私が気付いたのは結構最近のことです。でも歩道が狭かったりして歩きにくいのでやっぱり表の参道に、でも参道はそもそも人でいっぱい…。
“小鳥居茶房 福岡県太宰府市” の続きを読むスターバックスコーヒー 太宰府天満宮参道店 秋 福岡県太宰府市
太宰府天満宮の参道には色々お店があります。しかし外資系の企業というのもここ以外見当たりません。あまり店も入れ替えも少ないということもあるのだと思います。でも周囲から浮かない店づくりは本当流石ですよね。川越もそうですけど。
“スターバックスコーヒー 太宰府天満宮参道店 秋 福岡県太宰府市” の続きを読む太宰府天満宮 浮殿庭園の紅葉 福岡県太宰府市
コスモスの名所が落ち着いたら今度は紅葉、そして新年明けて梅、桜…と季節は移り変わって行きますが今回お目当てにしていたお寺が改修工事と新型コロナ・ウイルスのダブルパンチで拝観中止となっていました。何処とかは言いませんがとても残念です。
“太宰府天満宮 浮殿庭園の紅葉 福岡県太宰府市” の続きを読む訃報ばかり追ってしまってスミマセン。なのにジョン・レノンの命日話…。
インフルエンザ流行の可能性の話がニュースとかで若干出ています。新型コロナ・ウイルスの予防でうがい手洗いを徹底的にやっていた昨年と違い若干緩んでいるんでしょうね。まあ何でもかんでも締めれば良いということでもありませんが。
“訃報ばかり追ってしまってスミマセン。なのにジョン・レノンの命日話…。” の続きを読む長浜らあめん小太郎 太宰府店 福岡県太宰府市
長浜ラーメンと博多ラーメンの違いの話は以前しました。しましたと言うか違う物みたいですというだけで私には区別がつきません。なので今回は特に触れないですが地域が違うというのは間違い無いです。
“長浜らあめん小太郎 太宰府店 福岡県太宰府市” の続きを読むもみじ茶屋 グーグルマップでは閉業となっていましたが 福岡県太宰府市
こちらのお店はグーグルマップで見ると閉業になっています。多分この季節しかやっていないとかそういうことなのでは?と思います。修正は申請したことがないので私にはできませんが、かと言って詳細や情報もわかりませんので直したところでご迷惑を掛けそうです。
“もみじ茶屋 グーグルマップでは閉業となっていましたが 福岡県太宰府市” の続きを読む竈門神社の紅葉 福岡県太宰府市
紅葉って本当は山に行った方が色が濃いと言いますが福岡市はほぼ平地で低地。まあ私は前に書いていますが桜の紅葉が好きだったりするので別に低地でも構わないのですがちょっとは気分を味わいたいなあと。
“竈門神社の紅葉 福岡県太宰府市” の続きを読む筑紫もち 信玄餅 出陣餅 色々ありますね。と言う話を書いていたら、クリスティン・マクヴィーが亡くなったという…。
福岡土産に筑紫もちというお菓子があります。関東から来た人は何かモヤモヤします。そう山梨銘菓の信玄餅そっくりなのです。まあ新潟にも出陣餅という何とも言えないお菓子がありまして…。
“筑紫もち 信玄餅 出陣餅 色々ありますね。と言う話を書いていたら、クリスティン・マクヴィーが亡くなったという…。” の続きを読む久留米ラーメンふくの家本庄店 佐賀県佐賀市
昔感覚で申し訳ないのですがラーメン屋さんもうどん屋さんもそば屋さんも気軽に行ってさっと食べて出られる。そう思って利用しているのでチェーン店も結構利用させて頂いております。
“久留米ラーメンふくの家本庄店 佐賀県佐賀市” の続きを読む壱番館 佐賀県佐賀市
いきなりの話題で恐縮ですが九州の県庁所在地で一番人口が少ないのが佐賀市です。と言うか佐世保の次九州で十番目の人口23万くらいです。関東近辺だと甲府より少し少ない感じでしょうか。
“壱番館 佐賀県佐賀市” の続きを読む