吉田神社

日本には神社がいくつあるでしょう?10万を超えるとも言われていますが、そもそも合祀とかしている祠もカウントしていくと一体いくつあるのやら。廃村に打ち捨てられた物もあるでしょうしね。

神社の名前も結構色々あります。勿論地域によって特色ありますよね。埼玉というかこの辺りに来て思ったのが氷川神社が多いということです。逆に東京の下町から千葉に掛けては香取神社が多いのですがこちらではほとんど見かけません。

どこにでもありそうなのは八幡神社や稲荷神社ですかね。それぞれ総本社はあるので地域性が全くない訳では無いと思うのですが。あと地元の守り神としての秩父神社とか固有のものもあります。

地図アプリを眺めていたら「吉田神社」なるものを見つけてしまいました。えっ、京都のじゃなくて?なかなか無いですよね?などと色々妄想が膨らみでも高階中学校のところにそんなものあったっけ?とバチあたりな感想を持ってしまいました。

私の所からはそれほど遠くないのでちょっと行ってみることにしました。あまり過度な期待はせずに。期待するとだいたい残念な結果に終わるし結構通るところで印象がないとなると何となく想像がつきます。

旧川越街道から駐車場の奥にそれはありました。小高い塚がありそこに小さな祠があります。脇に倉庫みたいなものがあってむしろそっちの方が大きい感じがします。実際の大きさは分かりませんけど。

結論としては京都の吉田神社とは何の関係もありませんでした。川越藩家臣の吉田治兵衛政次さんの伝説があるようですが、複数の話があるようなのでここで全ては取り上げられないので省略します。

因みにこちらの塚は古墳らしいです。神社があればそう簡単には開発出来なかったでしょうから神社があって良かったですね。なかなか観光には難しいですがいっそ京都の吉田神社の分社ということに…神様が嘘はいけませんよね。罰当たりな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です