福岡市地下鉄全駅探訪その7 赤坂〜祗園

大濠公園の辺りでお昼になり食事を済ませました。朝早くから動いていたのでかなり終わってしまいました。これなら一つづつゆっくり回れば良かったかな?とか思いましたがもう遅いのでそのまま続けます。

大濠公園駅と天神駅に挾まれ観光客にはイマイチ認知されにくいですが、天神からずっと街は続いていますので大変賑やかな街です。古地図で見るとこの辺りも福岡城のお堀だったことがわかります。

北に行くと長浜の卸売市場があります。長浜ラーメンの長浜です。東には大名という繁華街も近く安い飲食店も多い地域です。大濠公園そのものには飲食店はないので、公園のあと飲食するのにちょうど良い所です。

九州最大の繁華街といえば天神です。関東の人は新幹線や飛行機で最初に着くのが博多なので、どうしても博多の印象が強いでしょうし私もそうでした。でも来てみると博多より天神の方が街も大きいです。

大きいデパートもありますし、有名なお店も沢山あります。西鉄の始発駅もありますしバスターミナルはドコに行けば良いのか本当わからなくなるくらい沢山バスが出ています。そこに更に天神ビッグバンの再開発。10年後とかは街の様子もかなり変わっていることでしょうね。

中洲川端駅ですが那珂川の中洲にある中洲地区と那珂川の河畔にある川端地区を合わせた駅名です。福岡市最大の繁華街中洲は全国的には屋台が有名です。それと九州最大の風俗街があるのですが私にはあまり縁のない場所ですね。

川端は大きい商店街があります。商店街の先に櫛田神社やキャナルシティがあります。櫛田神社前駅もですね。舞台が好きな方は博多座の最寄りでもあります。展示が個性的な福岡アジア美術館もこの駅です。

祗園駅です。祗園というと京都が連想されますが、本来はインドにある祇園精舎から来ています。日本では神仏混淆してしまっていますし詳しい話はしませんが、こちらは見ての通りのビル街です。

博多旧市街の最寄りとなります。寺町が控えておりこちらのブログでもいくつかご紹介させて頂きました。又こちらの通りで山笠の曳山が行われます。私は見ているだけですが、相当水を浴びました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です