「アド街ック天国」を観ながら川越の街のことを考えてしまいました。

福岡で「じゅん散歩」とか「路線バスで寄り道の旅」とかはやっていませんと前に書いたことがあります。これ見たところで行けないよ!ということだと思いますが、でも「有吉くんの正直さんぽ」はやっていたりします。放送局の都合もあるんでしょうね。

「アド街ック天国」は福岡でも放送されています。先日川越の特集をやっていたのを観ましたが結構アップデートされているんだなあと感心してしまいました。まあ福岡の方々が東京見物に来て川越まで足を延ばすかなあ?とは思いますが。

川越に江戸が残っているという紹介のされ方なのですが、関東大震災も大した被害がなく空襲も機銃掃射で亡くなった方はいらっしゃいますが、家々を焼かれることなく済んだという歴史があります。アド街ック天国だとそこまで説明はしませんよね。

考えてみれば川越より人口の多い所では京都や金沢も空襲で焼かれず、倉敷も工業地帯の水島地区が空襲に遭っていますが現在の美観地区ではありません。奈良には空襲はあったようですが元々古いものだらけですから…そういう問題ではありませんね。スミマセン。

古いものが残っていたのと古いものの価値が見直される前に再開発が来なかったというのも大きいんだと思います。バブル景気がそのまま続いていたら東京からの距離を考えても恐らく再開発されて、蔵の街もどうなっていたかと思うとちょっと怖いです。

これは別に私の妄想ではなく、川越に観光客が来るようになったのは昭和の本当の終わり頃からだそうです。本当に寂れていたと親戚からも聞きました。しかも一番街は片側二車線にする計画がありそれが実行されていたら蔵の街は無くなっていた訳で…。

道路の計画は基本的には未だ無くなってはいません。本川越駅から蔵の街に続く道が少しずつ広くなっています。熊野神社の手前辺りで止まっていますが今の人気が下火になったらとか考えるとちょっと怖いですよね。重要文化財の建物は壊さないと思いますけど移築は出来ますからね。

そんなことを書いていますが私は元々東京の下町の出ですので所詮はエトランゼ。しかも高階地区は悲しいかな関係ないですし…。ちょっと先走ったことを書いてしまいました。関係者の方で気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ないです。

一番街の通りはバス通りでもあります。そしていつも渋滞をしています。なので道路幅を増やそうという道路行政も一理はあるんです。ただ街が死んでしまったらそもそも道路も要らないし。うーん。ワタクシのような凡人に結論は出せませんね。やっぱり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です