森林公園は広い、とにかく広いです。まあ広いのもありますが、縦横L字構造なので端から端迄歩くとかなりの距離になります。今回はチューリップっていう目的もあったので、そんなに歩くのは頑張らなくて良かったんですけど、結局歩いちゃいました。
“森林公園 ボタニカルカフェ 滑川町” の続きを読むむさしの森珈琲 三芳藤久保店 三芳町
すかいらーくが九州の資さんうどんの株を買い取って全国展開をしていこうとしています。すかいらーくのwikiを見ると結構止めている形態も多いので、一からブランドを作るよりあるものを買って来た方が早いのかと思いました。
“むさしの森珈琲 三芳藤久保店 三芳町” の続きを読む和カフェ碧絃 ふじみ野市
このブログの初期にご紹介したポール珈琲のふじみ野市のお店、既に閉店しています。富士見市の方は普通に営業しているので潰れた訳では無いです。その跡地にできたのがこちらのお店になります。
“和カフェ碧絃 ふじみ野市” の続きを読むミヤマ珈琲 朝霞本町店 朝霞市
東武東上線で池袋を除いて一番乗降客が多い駅は和光市駅、その次が朝霞台駅です。川越駅じゃないんだと思ったものですが、乗り換え需要を考えるとそうなりますよね。今回のカフェの最寄り駅は朝霞台駅隣の朝霞駅になります。
“ミヤマ珈琲 朝霞本町店 朝霞市” の続きを読む蔵の中の喫茶店 レモンポップ ふじみ野市
以前伺った福岡河岸記念館の周囲って喫茶店やレストランがありませんでした。かなり前にあったサイゼリヤはガソリンスタンドになっていますし、園芸屋さんの所にラーメン屋さんがあったと思いますが既にありません。
“蔵の中の喫茶店 レモンポップ ふじみ野市” の続きを読むBakery & Cafe DAISY 志木市
コスモス街道を満喫し、どうしようかと考えていたらこちらのお店に入ってみました。休日はいつも混んでいる印象のこちら、朝早かったこともあり何とか席も確保できて良かったです。
“Bakery & Cafe DAISY 志木市” の続きを読むイタリアン・トマト Café Jr. 川越アトレマルヒロ店
川越駅東口はアトレ丸広の2階と繫がっています。そこから自由通路があって階段を降りてクレアモールに続いています。なのでアトレ丸広の1階は正直あまり使っていません。店は多いんですけど。
“イタリアン・トマト Café Jr. 川越アトレマルヒロ店” の続きを読むglin coffee 西武本川越ぺぺ店
川越の地元で人気のglin coffeeさん。以前にも元町1号店、U_PLACE店を取り上げていますが、今回はこちらのお店。一番新しいお店ですが、あれ?ここって何度か来ている所だぞ、地図で見てピンと来る私。
“glin coffee 西武本川越ぺぺ店” の続きを読むカガヤカフェ
新型コロナ・ウイルス事態がようやく終息しつつありますが、やはり飲食業の方々にとっては厳しい状況でかなりのお店が無くなったりしています。そればかりが問題ではないのかもしれませんけど。
“カガヤカフェ” の続きを読むドトールコーヒー埼玉大井イトーヨーカドー店 埼玉県ふじみ野市
平成の大合併で出来たふじみ野市、元々は上福岡市と大井町が合併して出来ました。その時の経緯はちょっと面倒くさいので省きますが、それぞれの市にイトーヨーカドーがあったので、当時市内に2店舗あった感じです。
“ドトールコーヒー埼玉大井イトーヨーカドー店 埼玉県ふじみ野市” の続きを読む