コンテンツへスキップ

川越高階の隠居?(仮)気分はまだ福岡博多

140文字で終わる話をダラダラと…。

  • 隠居?のページ

カテゴリー: 九州 喫茶甘味

投稿日: 2022年11月30日2024年5月21日

Play Cafe 福岡市東区

一昨日の記事で海の中道海浜公園でかなり疲れたネタを書きました。休む為のベンチなんかは結構園内あります。ただ書いた通り風が強かったりするとお外は大変です。やはり屋根と壁は欲しいなあと。

“Play Cafe 福岡市東区” の続きを読む
投稿日: 2022年11月23日2024年5月21日

丸福珈琲店博多阪急店 福岡市博多区

丸福珈琲店さんって正直こちらに来る迄知りませんでした。大阪で創業された喫茶店チェーンとのことです。東京にも結構お店があるみたいですが埼玉にはありませんね〜。千葉と神奈川にはあるみたいですが。

“丸福珈琲店博多阪急店 福岡市博多区” の続きを読む
投稿日: 2022年11月16日2024年5月21日

レストラン防人 福岡市西区

防人って悲しい言葉ですよね。最初にこの言葉を聞いたのはさだまさしさんの「防人の歌」でした。それから授業で万葉集を習いその言葉の意味を学びました。だから何となく辛いイメージでした。

“レストラン防人 福岡市西区” の続きを読む
投稿日: 2022年11月9日2024年5月21日

フルーツいわなが 長崎県長崎市

浦上天主堂を出てちょっと休みたいなあと思い喫茶店を探しました。くどいようですが長崎の町は坂の町、しかも古い町にありがちな道が真っ直ぐではないのでいつの間に全然違う方に歩いていたなんてことがままあります。

“フルーツいわなが 長崎県長崎市” の続きを読む
投稿日: 2022年11月2日2024年5月21日

CoRicco Cafe 福岡県太宰府市

ポンペイ展に行こうとしてちょっと早めに着いてしまいました。こちらの博物館はレストランがあるのですがこの時は工事で休業中、太宰府天満宮の中の茶店も未だやってなかったので色々探してみました。

“CoRicco Cafe 福岡県太宰府市” の続きを読む
投稿日: 2022年10月26日2024年5月21日

松屋 福岡県太宰府市

一応断っておきますが牛めし屋さんではありません。前にも別の店で同じ振りをしたことがありますが、定食屋さんのご紹介はやっておりませんので流れで違うことはなんとなくわかって頂けるかと。

“松屋 福岡県太宰府市” の続きを読む
投稿日: 2022年10月19日2024年5月21日

福太郎本社売店 福岡市南区

鹿児島本線と福岡空港の間に挟まれた地域は工場や物流センターがとても多いです。なのでそういう工場などが撤退したところにマンションや商業施設がどんどん建てられるイメージがあります。

“福太郎本社売店 福岡市南区” の続きを読む
投稿日: 2022年10月12日2024年5月21日

珈琲館大橋店 福岡市南区

珈琲館さんは学生時代にアルバイトをしていました。勿論このお店でではありませんけど。以前に川越の珈琲館さんの記事でも書きました。だから知らない街で見つけると何となく入ってみたくなったりします。

“珈琲館大橋店 福岡市南区” の続きを読む
投稿日: 2022年10月5日2024年5月21日

珈琲回廊 熊本県熊本市中央区

熊本市は全ての上水を地下水で賄っているという世界的に見ても大変珍しい都市です。又、市内には幾つもの川が流れていて火の国ではなく水の国といった感じです。歩いているとすぐに橋に当たる感じがします。

“珈琲回廊 熊本県熊本市中央区” の続きを読む
投稿日: 2022年9月28日2024年5月21日

自家焙煎珈琲ローカル 福岡県大牟田市

九州新幹線に限らないのですが建設の都合上在来線の駅と重ならず新幹線独自の駅を造るケースがあります。そういうところの駅前ってだいたい寂れているというかいつまで経っても何もできないところが多いです。

“自家焙煎珈琲ローカル 福岡県大牟田市” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 9 固定ページ 10 固定ページ 11 … 固定ページ 14 次のページ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org


埼玉県川越市ランキング

最近の投稿

  • サンマルクカフェ 東武みずほ台店 富士見市
  • 川越水上公園の桜
  • 長崎の記事がひとまず終了しました。又行きたいなあ。
  • マリア館レストラン 長崎県長崎市
  • cafe X 長崎県長崎市

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

カテゴリー

  • 九州 名所旧跡
  • 九州 喫茶甘味
  • 九州 麺紀行
  • 公演
  • 名所旧跡
  • 喫茶甘味
  • 図書館DVD/CD
  • 埼玉県外 名所旧跡
  • 埼玉県外 喫茶甘味
  • 埼玉県外 麺紀行
  • 未分類
  • 美術館
  • 自腹DVD/CD
  • 見学
  • 郷愁
  • 雑記
  • 麺紀行

最近のコメント

  • とんこつラーメン 暖暮 海老名店 神奈川県海老名市 に Kawagoeinkyo より
  • とんこつラーメン 暖暮 海老名店 神奈川県海老名市 に 匿名 より
  • 石田一龍 福岡博多店 福岡市博多区 に Kawagoeinkyo より
  • 石田一龍 福岡博多店 福岡市博多区 に いけやん より
  • 蔵の中の喫茶店 レモンポップ ふじみ野市 に Kawagoeinkyo より
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress