いまだにセックス・シンボルというと名前が出てくるのがこの人マリリン・モンローです。私が産まれる前に既に亡くなっている人なんですよね。36歳で亡くなっていますから。歳を取らないので余計にそうなっているんですかね。
“紳士は金髪がお好き 図書館DVD” の続きを読むプーポ 大橋陶器のコーヒーカップ 志木市
志木市に住んでいたことがある私ですが期間が短かったのと、流石にウン十年前のことであるのとで意外と忘れていることも多いです。毎日通っていた道なのにこんな店あったかなあ?でも新しい店じゃないしとか…。あ、一昨日と同じ話をしてますね。すみません。
“プーポ 大橋陶器のコーヒーカップ 志木市” の続きを読む敷島神社 田子山富士塚 志木市
東京の実家を出て初めて一人暮らしをしたのがこちら志木市でした。もうウン十年前ですかね。街並みも随分変わってしまっていますし2年くらいしか住んでいなかったのですが来るとやはり懐かしく感じます。
“敷島神社 田子山富士塚 志木市” の続きを読む知らないことって多いですよね。何を今さら。
高校の倫理で習ったソクラテスの「無知の知」です。知らないということを知っている。知らないということを知り努力して知を増やす。そんな殊勝な心掛けはありませんがでも知を増やすと更に知らないことが襲って来ます。
“知らないことって多いですよね。何を今さら。” の続きを読むベリー・ベスト・オブ・マンハッタン・トランスファー 図書館CD
コーラスグループと言うと最近はア・カペラのグループが結構話題になりますが、演奏は楽器で良いのでは?といつも思っています。ボイス・パーカッションもあれはあれで凄いとは思うんですけどね。
“ベリー・ベスト・オブ・マンハッタン・トランスファー 図書館CD” の続きを読むCafe ブラン
新河岸駅とその駅前が2018年にリニューアルされとても綺麗になりました。綺麗にはなったのですがそれで利用者が極端に増えたとかではないので、なかなか新しい店が増えたりという所までは行っておりません。駅前の喫茶店というと以前ご紹介しました神田珈琲園さんくらいです。
“Cafe ブラン” の続きを読む吉田神社
日本には神社がいくつあるでしょう?10万を超えるとも言われていますが、そもそも合祀とかしている祠もカウントしていくと一体いくつあるのやら。廃村に打ち捨てられた物もあるでしょうしね。
“吉田神社” の続きを読む「おしん」は慌てて観た訳ではありませんが…。早く終わった桜のことなど。
このブログですが書いたら即アップという訳ではありませんが、ブログ開設前に行ったカフェや観た映画を思い出して書くこともありません。書きたいと思ったら一度観直したり訪問してから書いています。
“「おしん」は慌てて観た訳ではありませんが…。早く終わった桜のことなど。” の続きを読むおしん 総集編 図書館DVD
4月4日に橋田壽賀子先生が亡くなりました。95歳でした。「となりの芝生」から代表作の「渡る世間は鬼ばかり」等のホームドラマだけでなく大河ドラマも3本手掛けており20世紀を代表する偉大な脚本家です。
“おしん 総集編 図書館DVD” の続きを読む珠屋洋菓子店 神奈川県逗子市
前回逗子・葉山駅前の亀岡八幡宮をご紹介しました。あの日はそこから逗子駅へと乗り換えに向かったのですが逗子駅で何かお茶でもと思い店を探しました。逗子銀座通り商店街を海方向に向かいました。
“珠屋洋菓子店 神奈川県逗子市” の続きを読む