コニー・フランシスさんが亡くなりました。ビートルズ以前に活躍していた人たちは十把一絡げにオールディーズと言われてしまう傾向にありますが、何か違和感を覚えてしまいます。ビーチ・ボーイズも然りです。
これ本当に不思議なんですが、私が未だ10代の頃からあまり変わっていないんですよね。ビートルズ以降は相変わらずオールディーズにはなっていないんです。ビートルズをオールディーズと言ったら怒るファンも多そうですね。
コニーの曲は確かに古き良きアメリカという感じはします。「ヴァケイション」とか「カラーに口づけ」「ボーイハント」といったヒット曲の数々は今聴くとやはりアレンジ含めて古い感じです。ヴァケイションは夏の歌ですね。そんな季節に亡くなるなんて。
そしてコニーの声は甘ったるいアイドルの声では無く結構太く低い声を出します。初の女性ロックンローラーと言われていた時もあります。だから弘田三枝子さんも可愛らしくは唄っていませんよね。
「間抜けなキューピッド」とか「泣かせないでね」とか幾らでもヒット曲がある感じです。結構テレビを見ていると今でもBGMで使われていたりします。本人は亡くなっても歌は残る。コニーさん本当にありがとうございました。
何か定型句みたいですが相変わらず暑い。と言うか先週今週辺り本当にピークですよね。更に上のピークは望んでいません。ピークということにして下さい。ちょっと所用で深谷に行ったのですが、生命の危険を感じる暑さってこれかな?と思うほどの暑さ。
庭の草むしりもやらなければいけないと思いつつも、不要不急かなと思って止めています。まあ言い訳半分ですけど。まあなるべく外には出ないのが賢明ですね。しかし草って強いなあと。
そういえばウチのエアコンが壊れ気味です。水が落ちて来ました。もう20年くらい使っているので換え時かな?でもこの季節、なかなか電気屋さんも来てくれないと思うのでゆっくり選んで決めようと思います。
次に古い大型家電は冷蔵庫。これもそのうち買うようです。家族が減っているのであまり大きく無くて良いですし、思い切って買いたいなと思っていたのですが、エアコンが先かな?冷蔵庫はとりあえず壊れてないし。