珈琲館 アニマート 鹿児島県出水市

珈琲館というと、学生時代に私がアルバイトをしていたチェーン店を想像してしまいますが、こちらはそのチェーン店とは無関係です。神奈川の相模原でも珈琲館という独立系の喫茶店がありました。

コーヒーを出す建物=館で珈琲館なので別に不思議は無いのでしょうが、私のバイト経験が何となく気になってしまう元になっています。ちょっと地味めというか落ち着いた感じのお店というのは相模原の店と通じる物があります。珈琲のイメージですかね。

こちらのカフェはお食事がとても美味しいみたいです。食べたかったなあ。カテゴリー名を喫茶食事に変えようかな?でもそうなるとあんみつを食べた時にカテゴリー外になりそうですし。

それと最寄り駅の出水駅から徒歩でも来れますが、出水駅って新幹線の駅だったんですね。鹿児島県内の川内駅からはそれなりに離れていますが、熊本県側の新水俣駅からはそんなに離れていない気がします。

ダイエット中だと言っているのに何故かスイーツを頼んでしまうワタクシ。だってフォンダンショコラの文字に魅入られてしまったんですぅ。という訳でスペシャリティコーヒーとのセットです。

フォンダンショコラは甘いは甘いのですが、かなり抑えた感じです。温かくて甘いものって甘さ控えめにしないととてつもなく甘くなりますが、こちらは相当抑えているんだと思います。そしてショコラの苦味も良いです。

コーヒーもちょっと苦目ですが雑味のない味でスイーツにぴったりです。いやはや食事でなくても充分満足しました。店の雰囲気も良くゆっくりさせて頂きました。駅からも近いですので電車の方もぜひご利用下さい。

“珈琲館 アニマート 鹿児島県出水市” への3件の返信

  1. おはようございます。
    珈琲館 アニマート
    おいしそうな
    ケーキと珈琲ですね!
    応援 ポチ!
    ランキングから遊びに来ました。
    大江戸温泉物語 ホテルレオマの森の記事を書きました。
    良かったら読んでください
    https://ikeyann.net/reomanomori/

    1. いけやんさま

      またコメント頂きありがとうございます。
      本当はナイフで切ってチョコが流れ出る所を動画にしたほうが良かったのですが、切った後に気付くという…。
      ブログの方も拝見しました。コメントするのが苦手なのでしていません。ゴメンナサイ。ご覧になられた方の役に立ちそうなブログですね。私のは日記なので万人には役立ちませんが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です