川越の高階地域、大雑把には新河岸駅周辺ということになりますが新河岸駅の東口を出て南に行くと寺尾という地名があります。諏訪氏の治めた土地らしいのですが諏訪氏と寺尾って何か関係が深いようで。
“勝福寺” の続きを読む10数年ぶりに献血をしてきました。モデルナさん…。
18歳で初めて献血をしてから10数年前まで年一回は献血をしていました。年数回の時もありました。でも体重の増加と共に血液の脂質が増えてしまい、献血を断られて以来痩せてから行こうと思っていたら年月が過ぎてしまいました。
“10数年ぶりに献血をしてきました。モデルナさん…。” の続きを読むバットマン 図書館DVD
いつも偉そうにちゃんと期限を守って返却しましょうね、と言っているのにやらかしてしまいました。先に謝っておきます。申し訳ありません。お電話頂いた職員の方重ねてお詫び申し上げます。
“バットマン 図書館DVD” の続きを読む増田珈琲 山梨県韮崎市
観音様迄登るのに結構疲れたのにちょっと韮崎の街を歩いてみました。この日は駅近の喫茶店がお休みで、まあ、そこも当てを付けて行った訳ではないので仕方ないのですが、やはり商店街が機能していないと探すのは大変です。
“増田珈琲 山梨県韮崎市” の続きを読む韮崎平和観音 山梨県韮崎市
中央本線の韮崎駅からは観音様が良く見えます。関東三大観音と呼ばれているそうです。他は高崎と大船です。あれ?東京湾観音は入っていないんですね。あと山梨って中部地方じゃなかったかしら?まあ、色々解釈はあるみたいですけど。
“韮崎平和観音 山梨県韮崎市” の続きを読む2回目のモデルナ・ワクチンを接種しました。そして秋の気配と。
何か少しだけき記事を書き溜めてしまって、そう言えば2回目のワクチン接種の話をしていませんでした。このブログ、私の勝手な備忘も兼ねていまして…。後世の方々の役には立たないとは思いますけど。
“2回目のモデルナ・ワクチンを接種しました。そして秋の気配と。” の続きを読むグレイテスト・ヒッツ シンディ・ローパー 図書館CD
今の立ち位置からですと考えにくいんですけど80年代の中盤はマドンナと人気を2分していたシンディ・ローパー。私の行っていた高校でも人気は半々くらいだったと思います。シンディ可愛かったですから。
“グレイテスト・ヒッツ シンディ・ローパー 図書館CD” の続きを読むキトリ 和光市
和光市駅前は再開発の関係でかなり綺麗になりましたがちょっと歩くと住宅街が拡がっています。商店街もあります。以前同じ沿線の会社の同僚に立ち飲み屋に連れて行ってもらったこともあります。
“キトリ 和光市” の続きを読む熊野神社 清瀧寺 洞窟めぐり 和光市
和光市駅前周辺というか白子宿近辺は本当に坂が多いです。多分山の方の地下水が流れて来て地上に出る所なのだと思いますが坂の途中に湧水が多いです。昔は飲んでいたんでしょうね。勿体ないですし良い水みたいですし。
“熊野神社 清瀧寺 洞窟めぐり 和光市” の続きを読む夏は戦争を振り返ることが多いです。私の祖父母の話と。
カラーで見る第2次大戦シリーズを見終えました。日本の夏は先の大戦を振り返る機会が多いです。このブログでも昨年はたまたまですが鈴木聞多さんの顕彰碑を取り上げました。あの時は何かが私を呼んだんでしょうか?
“夏は戦争を振り返ることが多いです。私の祖父母の話と。” の続きを読む