韮崎平和観音 山梨県韮崎市

中央本線の韮崎駅からは観音様が良く見えます。関東三大観音と呼ばれているそうです。他は高崎と大船です。あれ?東京湾観音は入っていないんですね。あと山梨って中部地方じゃなかったかしら?まあ、色々解釈はあるみたいですけど。

韮崎駅は特急も停まる山梨県内の甲府駅以西ではもっとも重要な駅だと思うのですが、こちらも商店街はシャッター通りになりつつあります。もう近隣の方々は自動車移動が当たり前ですからね。

観音様に行こうとして歩いて行くと結構な坂を上がって行くことになります。丘の上にあるのですがそれも実像以上にこの観音様を大きく見せています。考えたら高崎も大船も高台にありますね。高崎は高台というか山ですが。

丘の麓に雲岸寺というお寺がありますが全く関係ないそうです。そちらはそちらで窟観音という観音様があります。今は崩落の恐れがあり見ることはできません。そこから更に登って行くと大きい墓地が有りますが、こちらも観音様とは関係ありません。

観音様はとても立派で穏やかなお顔をなさっています。この写真から解ると思いますがあまり近すぎると何だか良くわからないですね。何でも市民の平和と何故か皇太子様の御婚礼記念に建てたそうです。何で?

こういう物は中に入れたりするものですがこちらは入ることはできません。ワタクシ高い所は全然ダメなのでもしも入れたとしても入ることは無いんですけど。正直こちらの建っているところから下を眺めるのも嫌でした。

写真は撮っていないのですがこちらの観音様の向いている方向に富士山があります。富士山を入れて写真を撮ろうとすると観音様の背中になってしまいます。でも逆にすると韮崎の市街地から観音様のお尻を見上げることになるので、やっぱり向きは変えられないですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です