2回目のモデルナ・ワクチンを接種しました。そして秋の気配と。

何か少しだけき記事を書き溜めてしまって、そう言えば2回目のワクチン接種の話をしていませんでした。このブログ、私の勝手な備忘も兼ねていまして…。後世の方々の役には立たないとは思いますけど。

“2回目のモデルナ・ワクチンを接種しました。そして秋の気配と。” の続きを読む

夏は戦争を振り返ることが多いです。私の祖父母の話と。

カラーで見る第2次大戦シリーズを見終えました。日本の夏は先の大戦を振り返る機会が多いです。このブログでも昨年はたまたまですが鈴木聞多さんの顕彰碑を取り上げました。あの時は何かが私を呼んだんでしょうか?

“夏は戦争を振り返ることが多いです。私の祖父母の話と。” の続きを読む

ありがたいことにもうすぐで3年目になります。娘と日帰り旅行に行って来ました。

老後の愉しみにと何となく続けておりますこのブログ、丸2年が経とうとしています。本当にありがたいことに読んでくださる方もいらっしゃり本当に嬉しいです。最初は誰も見ていなくてもいいやと思っていたのですがでもやっぱり励みになるものです。

“ありがたいことにもうすぐで3年目になります。娘と日帰り旅行に行って来ました。” の続きを読む

ビリー・ザ・バラード ビリー・ジョエル 図書館CD

70年代のピアノ・プレイヤーと言えばエルトン・ジョンとなりますが、70年代後半からビリー・ジョエルの全盛期が始まり、80年代にはエルトンが停滞期を迎えたこともあって、ピアノ・プレイヤーと言えばビリー・ジョエルという時代になりました。

“ビリー・ザ・バラード ビリー・ジョエル 図書館CD” の続きを読む