がんばれ!ベアーズ 図書館DVD

「ペーパー・ムーン」を借りたら妙に懐かしくなってしまい、本タイトルを見たくなってしまいました。そう、テータム・オニール繋がりです。思えばこの辺りが彼女のキャリアのピークでした。未だ12歳位です。そう思って観ると悲しいので楽しく鑑賞しようと思います。楽しい映画ですからね。

“がんばれ!ベアーズ 図書館DVD” の続きを読む

COFFEE GALLERY

川越駅東口を出て真っ直ぐ進むと川越街道に突き当たります。現代では正確には旧が付くのかもしれません。ここを真っ直ぐ川越本丸御殿方面に歩いて行くと、車や自転車も結構走っておりかなり歩きづらい道なのですが、高校や郵便局、市役所なんかがあったりして生活には必要な道路となっています。又、城下町らしいクランクがあったりして過去を想像しながら現代を歩いています。

“COFFEE GALLERY” の続きを読む

ペーパー・ムーン 図書館DVD

「ある愛の詩」という映画で一世を風靡したのはライアン・オニールです。本タイトルはそのライアンが娘のテイタムと一緒に出演した映画です。ある愛の詩では純愛を貫く真面目な主人公を演じていましたが、その後のゴシップ等考えればこっちの役の方が本人に近いのかもしれません。

“ペーパー・ムーン 図書館DVD” の続きを読む

日本水 寄居町

名水100選というものをご存知ですか?環境省が定めている日本の名水リストです。埼玉県は唯一日本水が選ばれています。100なので47で割れば2つくらいにはなるはずなのですが1カ所しかありません。富山と熊本は4カ所もあるし東京ですら2カ所あるのに…。平成の名水100選になると一気に4カ所になるんですけど。

“日本水 寄居町” の続きを読む