雨の日はあまり外出したくありません。でも出ないと仕方ない時もあります。家にまともな食料がない時とかそうですよね。あとトイレットペーパーとかも地味に悩みます。腐らない物は多めに買っておけという話ですが。
福岡滞在時に住んでいたマンション周辺は川越に帰る頃にはかなり行き尽くした感じになっていました。。雨の日は仕方ないですけどそうでない時はやはり気になるお店に行きたくなるものです。
私の住んでいた半道橋という所から博多駅は少し遠いのでなるべく近く、でも馴染でないお店を探してみると何となくいくつかお店があります。でも麺屋さんでなければこのブログの記事にはなりませんけど。
この日はそんな中でこちらのお店に行きました。記事にはしていませんけど一度だけ行ったことがありました。今回二度目の訪問ですがあまり変わってないかな?カウンターとテーブルがありますが、空いていても一人だとカウンターになります。

シンプルに豚骨ラーメンを頼んでいます。豚骨醤油ラーメンというのもあり多分横浜家系の味付けと思われます。麺が博多の細麺なので豚骨ラーメンで良いと思います。濃いめの豚骨と聞いていましたがそれほど濃いとは思わず、自分の舌が博多に寄って来ているのかもしれません。
紅しょうがと辛子高菜を投入して味変が可能です。でもあんまり入れすぎると味が原型を留めなくなりますのでご注意を。個人的にはそれほど濃いとは思いませんでしたが、豚骨の濃い部類に入るようです。美味しいです。
豚骨の濃い薄いは美味しい不味いの指標ではありません。濃すぎるとクドい感じになりますし、薄いと物足りない感じにもなります。私はどちらも大丈夫ではありますが、そろそろ濃い物は控えたほうが良いお年頃ではありますね。
と、書いて記事を終えたかったのですが、残念ながらこちら既に閉店しているようです。記事にしていないお店が未だあるのですが、こういうケースが増えて行くのかな。残念です。お店の方は残念では済まないですが。