福岡に住んでみて思うことと、公共交通の話をしてみました。

聞いてはいましたが福岡に住んでみて思うのは都心部と周辺の住宅部の距離が近いです。お休みの日のお買い物もとても便利です。若い方は本とかもAmazonで頼んだり電子書籍に移行しているんでしょうけど、やっぱり古い人間は物を見ないと買い難いので…。

今、日本は人口減少時代に入っており特に地方の地盤沈下が酷い中、福岡市の人口増加数は日本一だそうです。その為既に神戸川崎を抜いて札幌に次ぐ順位になっています。未だその差はかなりありますが勢いはかなり差がある感じです。

今は新型コロナ・ウイルスの関係で中国や韓国の方々がいない状況ですが、その人たちがいらっしゃった頃はもっと人だらけだったそうです。その時は私はここに居ませんでしたので分かりませんけど。

あと地下鉄は便利だとは聞いていましたが、バスの路線が発達していてそれも結構便利です。地下鉄は主要な所を経由して行きますがそこから漏れるところもしっかりバスが補っている感じです。

九州で言うと長崎、熊本、鹿児島に路面電車があります。未だに乗っていませんがその内乗りたいと思っています。実は自動車では既に訪れているのですが路面電車が走っている道を運転するのは未だ慣れません。

ところで川越にも路面電車が走っていたのはご存じでしょうか?川越の東京電力の辺りから今の大宮駅西口辺りまでを結んでいました。戦前の話ですけど。川越線ができて客足が減って廃線になったそうです。

どこをどう走らせるんだという問題はさておきますが、川越にも路面電車があったら又違う風情があったかもしれません。地下鉄を走らせるのは建設費を考えると流石に無理でしょう。循環バスで丁度いい街の大きさではありますが。

こんな取り止めのない話を土曜日はしておりますが業務連絡もだいたいここでしています。そろそろ蔵出しの記事も終わりますので福岡の記事が始まります。それもここでお知らせしていきますので宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です