博多幸竜 厚木店 神奈川県厚木市

僅か2年半の滞在だったのですが、九州関係の食べ物屋さんがあるとどうしても反応してしまいます。でもなかなか現地と同じ店という訳にはいかず、それでも一蘭さんとか一風堂さんだと何かなあと思ってしまいます。そうは言っても美味しいんですけどね。

資さんうどんさんも関東に進出して来ました。成功すると良いですね。そのうち行ってみたいと思います。その前に高田馬場にある大地のうどんさんにも行きたいと思っていますが未だに行っていません。

今回伺ったこちらのお店、博多の一幸舎さんがプロデュースしているお店です。一幸舎さんは博多でもなかなかの人気店でいつも行列が出来るお店です。一幸舎さんそのものが来てくれれば良いのにと思ってはいるんですけど。

場所的には本厚木の駅が最寄りとなりますが歩くと30分くらいの立地です。まあ車かな。本厚木駅からのバス停も近くにありますのでそちらでも行けます。私はバスを使って迄ラーメン屋さんに行く感覚はあまりありませんけど。

店内は中央に大きいテーブル、それをカウンター席として使い、壁側と窓側にテーブル席というレイアウト。おひとり様な私はもちろんカウンター席。タッチパネルで注文します。ラーメン屋さんもどんどん進化しますね。

幸竜ラーメンを注文しました。通常のシンプルなラーメンです。豚骨ラーメンなのですが、一幸舎さんの物のようには泡立っていません。関東向けということなのかな?何か物足りない感じになる私は関東人では無いのかしら。

味はさすがの一幸舎さん系列です。豚骨の出汁がしっかり出ていてとても美味しい一品です。所謂臭みもありますし。久しぶりの感覚でした。チャーシューは一枚ですが大きいので食べ応えがあります。

辛子高菜と紅生姜が入れ放題なので、高菜を途中から入れてみました。かなり辛い高菜でした。これも麺と一緒に食べて美味しい。一幸舎さんは確か紅生姜ではなく普通の生姜だったと思いますが、そこも変えているんでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です