コンテンツへスキップ

川越高階の隠居?(仮)気分はまだ福岡博多

140文字で終わる話をダラダラと…。

  • 隠居?のページ

カテゴリー: 九州 喫茶甘味

投稿日: 2025年5月7日2024年5月21日

cafe X 長崎県長崎市

グラバー坂を降りて行くと港にたどり着きます。私が行った日は大型客船が停まっていました。軍艦島ツアーの出発地もあります。ちょっと行って見たかったなあ。でも外海なので船酔いするかな?

“cafe X 長崎県長崎市” の続きを読む
投稿日: 2025年4月9日2024年5月21日

aoshima dining in the garden 宮崎県宮崎市

宮交ボタニックガーデン青島の隣にとても新しい建物がありました。その名もAOSHIMA。と言うかそのまんまですが、宮交さんで経営されているようです。土産物店、レストラン、カフェが入っています。

“aoshima dining in the garden 宮崎県宮崎市” の続きを読む
投稿日: 2025年3月5日2025年3月1日

カフェエルスター 佐賀県唐津市

福岡博多に居た頃、相島に行けない時にストレスを溜めていたワタクシですが、猫さんを飼うということは現在考えていません。飼ったことは無いので一から勉強が必要ですし、私が死んでしまったらとか考えると可哀想過ぎます。

“カフェエルスター 佐賀県唐津市” の続きを読む
投稿日: 2025年2月5日2024年10月13日

鉄路喫茶874 長崎県佐世保市

松浦鉄道西九州線、乗ってみたいのですが、なかなか乗る機会がありません。本数が少ないというのもありますし、ワタクシ乗り鉄ではないので乗ったら何処か行きたいし、じゃあ何処?となるとなかなか。

“鉄路喫茶874 長崎県佐世保市” の続きを読む
投稿日: 2025年1月29日2024年12月20日

モンド 福岡市南区

昭和の香りのする〜、という枕詞があります。ついつい私も使ってしまいます。でも昭和って言っても戦前もありますし、戦争中に戦後、戦後だって20年代と60年代では全く違う感じですから。

“モンド 福岡市南区” の続きを読む
投稿日: 2025年1月22日2024年12月20日

POSS COFFEE 福岡市博多区

博多港の所に昔、博多パラダイスというレジャー施設があったそうです。博多ポートタワーはその一施設だったそうです。そこから娯楽の多様化などの問題もあり、レジャー施設は無くなりました。

“POSS COFFEE 福岡市博多区” の続きを読む
投稿日: 2025年1月1日2024年12月15日

並木街珈琲博多の森店 福岡市博多区

あけまして〜、と書きたいところですが私、昨年父を亡くしていますので喪中でございます。でもでもまあ新年になりましたので、今年もご覧になって頂けましたらとても嬉しいです。

“並木街珈琲博多の森店 福岡市博多区” の続きを読む
投稿日: 2024年12月25日2024年12月14日

ポエジー珈琲館 福岡市博多区

珈琲館というチェーンの喫茶店で学生の頃アルバイトをしていたことがあります。なので珈琲館と書いてあると何となく入りたくなります。でも案外珈琲館という名前の喫茶店、そのチェーンと無関係のお店が結構あります。

“ポエジー珈琲館 福岡市博多区” の続きを読む
投稿日: 2024年12月11日2024年5月21日

川端ぜんざい広場 福岡市博多区

甘味が食べたい。長期のダイエットをしていますのであまりセーブをしている訳ではないのですが、やはり甘いもの買ったり喫茶店等で頼む時は一瞬躊躇します。もうそろそろ良いのではと言う悪魔の囁きもしょっちゅう聞こえています。

“川端ぜんざい広場 福岡市博多区” の続きを読む
投稿日: 2024年12月4日2024年5月21日

レカン 佐賀県佐賀市

喫茶店って何をしに行きます?飲み物を飲みに行く。食事をする。昼寝をする、あ、これは駄目なヤツですね。読書をする、仕事をする、タバコを吸う、タバコは吸える所も少なくなって来ましたね。

“レカン 佐賀県佐賀市” の続きを読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 14 次のページ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org


埼玉県川越市ランキング

最近の投稿

  • 長崎の記事がひとまず終了しました。又行きたいなあ。
  • マリア館レストラン 長崎県長崎市
  • cafe X 長崎県長崎市
  • 妙行寺 長崎県長崎市
  • 風邪を引いてしまいました。万博行きました?

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

カテゴリー

  • 九州 名所旧跡
  • 九州 喫茶甘味
  • 九州 麺紀行
  • 公演
  • 名所旧跡
  • 喫茶甘味
  • 図書館DVD/CD
  • 埼玉県外 名所旧跡
  • 埼玉県外 喫茶甘味
  • 埼玉県外 麺紀行
  • 未分類
  • 美術館
  • 自腹DVD/CD
  • 見学
  • 郷愁
  • 雑記
  • 麺紀行

最近のコメント

  • とんこつラーメン 暖暮 海老名店 神奈川県海老名市 に Kawagoeinkyo より
  • とんこつラーメン 暖暮 海老名店 神奈川県海老名市 に 匿名 より
  • 石田一龍 福岡博多店 福岡市博多区 に Kawagoeinkyo より
  • 石田一龍 福岡博多店 福岡市博多区 に いけやん より
  • 蔵の中の喫茶店 レモンポップ ふじみ野市 に Kawagoeinkyo より
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress