地下鉄有楽町線で都心から帰宅する時地下鉄成増を過ぎて電車が地上に上がります。少し進むと左側に立派なお寺が見えます。あれはどんなお寺さんなんだろうとずっと気になっていました。
ちょっと機会があったので行ってみようと思い和光市の駅から歩いてみました。地下鉄で都心から来るとちょうど終点になります。途中下車で割高な運賃を払うこともないので結構お気楽に降りてみました。
お気楽だったのは降りた時だけで線路沿いに歩くと結構な坂に出くわします。そこを越えて下り坂ですがワンパク公園を超えるとまた上り、そこを更に下る途中にありそうなのですが一旦坂を降りてようやく山門に辿り着きました。
山門脇ににあるお地蔵さん。こちらの御寺は関東百八地蔵となっています。指定のお地蔵さんは本堂の中にあるようですが、やっぱり関係者の方に話し掛けるのが苦手なワタクシなので見ることはできませんでした。
それより本堂です。駅からかなりアップダウンを繰り返してたどり着いた訳ですが…どうしようかな?でもせっかくここまで来たのでということでこの後上りました。すると左脇に池があるのが見えました。まあ良いこともあるものです。
でも池にはネットが張られていてあまり風流ではありませんでした。残念。猫とかがイタズラしに来るのかな?池があるとどうしても弁天様がいないか気になる私ですがそれは確認できませんでした。
それともう一つ鐘楼も電車から見えるのでそれも見たいと思っていたのですが、そこも一旦本堂の石段を下りて又上る…申し訳ありませんがその体力は…。下から眺めて終了。又次の機会にします。
このお寺は創建年が不詳です。でも江戸時代初期には鐘楼はあったようです。白子宿からも近いので往時は賑わっていたのでしょうね。駐車場もありますので車を使える方は車で行った方が…。足腰は鍛えられそうですけど。