福岡に住んで半年が過ぎました。と言っても同じ日本ですので大した違いは無いと思っていますし実際不便等は感じていません。若い頃に仕事でオーストラリアに住んでいた時のことを考えればそりゃそうなんですけどね。オーストラリアに住んでいた時も同じ人間なんだしと思っていましたが。
言葉に関してはほとんど違和感はありません。博多弁丸出しで話をする人にはまず会うことはありません。語尾の「〜と」がたまにあるくらいですかね。一回高齢のお医者さんでいらっしゃいましたが、ある程度住んでからだったので理解は出来ました。
こちらに来て一週間くらいの頃に熊本でもかなり山奥の方に行った時、結構高齢の方とお話しする機会があり全く分からなかった記憶があります。何か同意を求めているっぽいけどどうしようかなとか思った記憶があります。
熊本ですと「そぎゃん」「こぎゃん」「どぎゃん」辺りは比較的若い方でも使う人がいます。「いだてん」という大河ドラマでも出てきた言葉でしたのでまあ聞いてもそんなに違和感はありませんでした。
博多弁としては「とっとっと」とか「ばってん」とか有名ですが正直使っている人をほとんど見かけません。私が関東人だから私に対しては使わないというのもあるのかも知れませんが、街中でも聴こえてくることがまず無い感じです。
それと余談になりますが若い子の「めっちゃ」がすごく気になります。「とっても」の博多弁としては「ばり」があり麺の硬さとかで関東でも知られる言葉です。せっかくだから「めっちゃ」でなく「ばり」を使って欲しいなとか思う関東人でした。余計なお世話?