上野原宿 本陣跡 山梨県上野原市

東京から中央本線、車なら中央自動車道若しくは甲州街道を西に向かうと何故かちょっとだけ神奈川県に入ります。明治になっての都合でもなく旧相模湖町、藤野町とも相模国だったようですから、昔からちょっとだけは神奈川県に入るようルートが決まっているんですね。

そこを超えると山梨県になるのですがその最初の自治体が上野原市になります。中央線快速の一部が更に先の大月迄延びた関係でこちらも東京の通勤圏となっています。終電過ぎてタクシー帰宅は金銭的にはきついかもしれませんけど。

旧甲州街道で今の上野原市域には4つの宿場町がありました。上野原、鶴川、野田尻、犬目の4宿です。ところが甲州街道が新道に変わってしまい上野原より先の3宿は外れてしまいました。野田尻宿は未だ古い家が結構残っていますが他の2宿は家々もかなり建て替えられ、旧宿場の雰囲気はありますがあまり郷愁を誘う感じではありません。

そんなことを言ってしまうと旧上野原宿辺りは昭和の時代にかなり開発され単なる商店街になっています。更にそれもだんだん寂れて来てシャッター通りの一歩手前というところまで来てしまっています。それでも新しい店も出来たりして何とか持ち堪えている感じです。

旧宿場の名残りというところで本陣跡の門を撮ってみました。甲州街道からちょっと中に入るのですがその路地が又、スナックだったり色々店があって昭和の香りがほのかにするのですが、行ったのは昼間なので特にどこも開いている訳でもなく。

門に表札があって奥の家と同じ苗字なので恐らく門の先は私有地と思われます。なのでこちらからの写真となりました。さすが本陣ですね立派です。でも残っている建物で自由に見ることができるのはどうやらこれだけのようです。

甲州街道は元々江戸陥落時の脱出路という想定だったので参勤交代で利用する藩は限られていたようです。なので宿場もあまり儲からなかったらしいです。そんなことを思い出しながらここを後にしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です