イタリア カフェレストラン•サレッタ 嵐山町

「沙羅英慕」という喫茶店、ご存知でしょうか。「サラエボ」と読みます。福島から埼玉迄複数店舗があるようですが運営がそれぞれ異なり、チェーン店なのに統一的に紹介しているHPはありません。本部が無くなったとかあるんですかね。

車移動がそれほど多くない私なので川越の大動脈、国道16号線や254号線の話はあまりこのブログでは出て来ません。その254号線にこの沙羅英慕さんがかつては東松山と嵐山にありました。東松山は現在インド料理屋さんに、嵐山はこちらのお店になっています。

東松山に関してはもう随分前に無くなっていました。インド料理屋さんになる前に一時期うどん屋さんになっていましたし。そしてこちら、嵐山の店はこちらのお店にいつの間にか変わっていました。

いつの間にかと書きましたが沙羅英慕の看板がそのままなので、特に気にせず「沙羅英慕こっちは未だやってるなあ」とか思っていました。Facebookは2014年からあるみたいなので、10年以上にはなるみたいです。

ランチのパスタコースAを頂きました。カジキマグロとチェリートマトのリングイネです。トマトは入っていますがトマトソースではなくコンソメです。しょうゆなのかな?ちょっと自信ありませんが。

カジキマグロって私は良く煮付けを作っていますが、こんな使い方もあるんだなと。覚えておきます。美味しかったので。チェリートマトは潰してありました。これもソースとマッチして良いです。

その他に前菜と飲み物が付いています。ホットコーヒーを先に頂きました。これは普通のコーヒーかな。そして前菜は具だくさんのミネストローネを頼みました。サラダでなく温野菜も良いですね。

この日は平日でしたが結構席が埋まっていました。この辺りになると車社会の為競合はファミレスとかになると思うのですが、値段とか大変だと思います。でも味は良いし又来たくなる感じですね。ごちそうさまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です