シアトルズベストコーヒー JR佐賀駅店 佐賀県佐賀市

西九州新幹線が佐賀市の同意が得られず新鳥栖から武雄温泉の間が繋がっていません。他所から見ると佐賀市のワガママのようにみえますが、佐賀市のメリットに対して負担増のコストに見合わないものは協力出来ないというのは理解できます。

例えば佐賀駅を利用する方であれば博多にも長崎にも1時間で行くことが出来る上、新幹線が出来たら在来線が第3セクターになって不便になります。観光客は佐賀を素通りする可能性が高いので観光収入が上がる訳でもありません。

実際佐賀駅を降りても観光客らしい人をあまり見かけません。ほとんどが通勤通学利用だと思います。私は少し変わり者なので観光で来ていますが。佐賀城とか、あと何だろう、佐嘉神社?それも城跡内ですし。

そんな佐賀駅ですが最近南口の再開発があって駅前が少し整備されました。正直駅ナカも整備して欲しいなと思いますが、それはJR九州の持ち物なのでJR九州が腰を上げなければできませんからね。

駅の中にシアトルズベストコーヒーさんがあります。入ってみました。ソイラテを頼みました。このソイラテという名称ですが私にはどうもしっくり来ません。ソイは豆、ラテは牛乳、コーヒーは何処に行った?

大きめのカップで頂きました。ラテアートはありません。カフェラテではないからですかね。アートがあっても味に違いはありませんから良いんですけど。牛乳より後味が軽い気がします。

平日の朝だったので店内は通勤前と思われる人が結構いらっしゃいました。これから電車に乗るのか乗って来たのかはわかりません。でも博多迄普通電車でも1時間半くらいなので、福岡に通う人もいるのかな?東京の感覚だとあり得る距離感です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です