福岡市地下鉄全駅探訪その8 東比恵-福岡空港、呉服町-千代県庁口

博多駅は通り過ぎました。路線は違いますけど七隈線の終着でご紹介していますので。同じ理由で中洲川端駅も省略します。これで全36駅となります。4駅づつの紹介ですので今回含めてあど2回です。

私が住んでいる半道橋はこちらが最寄りとなります。国道3号線を通る駅です。周辺に繁華街的なものはなく、オフィス街となっています。博多の隣の駅ですが博多は元々オフィス街だったのでその延長だと思います。

こちらの駅から南西方向の山王地区に七隈線を延伸する構想があるそうです。空港の国際線ターミナルに繋ぐ計画です。国際線と国内線ターミナルは無料バスがあるのでそれでも繋がります。

空港線の終点の福岡空港駅です。もう名前の通りの駅ですが、こちらもその先に延ばして欲しいという要望があるようです。でも地下鉄の運営は福岡市ですしどうかな?バスはここから近隣の町々に繋がっています。

東平尾公園の最寄り駅でもあるので、公園ナイトにあるベスト電器スタジアムでアビスパ福岡の試合がある日はサポーターが多く乗り降りしています。博多からバスの方が便利な気はしますけど。続いて箱崎線です。

呉服町駅です。ここまでずっと階段のみで上り下りしていまして、疲れ果てて中洲川端駅を乗り過ごしてしまいました。なので西新発の箱崎線直通電車に乗りました。呉服町駅も周囲はオフィス街です。

博多港へは最寄りですが普通の人はバス利用だと思いますので、多分博多駅からバスでしょうし。博多旧市街の寺町はこちらからも誓いです。個人的には近くの蔵本のバス停から志賀島行きのバスに何度か乗りました。

千代県庁口駅です。県庁の最寄りということになっていますが、県庁の行く部署によっては隣の馬出九大病院前駅の方が近いです。千代東公園や東公園があり、緑が多い印象があります。

十日恵比須神社もこちらの駅が最寄りです。最初の頃、右も左もわからなかった頃に伺いました。ビル街の裏になるのですが住宅街が広がっており、急激に発展した街なんだなあと改めて思った記憶があります。

全駅を回るだけの事で始めたのですが、エレベーターとエスカレーターを使わないことにしたせいで、もうこの辺りでは意識も朦朧としていました。結果としてはやり抜いたのですが、ダイエット企画でしたっけ?何でしょう、何か意地になっていました。誰も見ていないのに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です