そば処武蔵 福岡県春日市

前にも書きましたが福岡では蕎麦屋さんは少ないです。と言っても私自身蕎麦通という訳ではないので無くても普段は困らないのですがたまには食べたいなあと思う時がありました。蕎麦粉が恋しかったのかな?

佐賀の鳥栖から車で下道で帰って来た時に春日大通りという県道を通って来ました。その時に街道沿いにこちらのお店が見えました。「当地唯一のそば処」という看板が目印です。当地というのはどの範囲なのかしら?

よくよく見ると春日神社から近いところにあることが判り、神社に行った後に寄ってみることにしました。歩くと20分弱くらいです。やはり坂ですし駐車場は車だらけでした。まあ大通り沿いですから当然ですよね。

開店少し前に行ったので待たずに入れましたが出た時はかなりの人たちが待っていました。人気店みたいです。店の前にテントが張ってありお水のサービスがありました。結構待つのかもしれません。

シンプルにざる蕎麦にしようかとも思ったのですが海老天が乗っている写真を見ておろしそばにしました。なるべくつゆを天ぷらにかけないようにして回し入れ軽く混ぜてみました。まあ天ぷらにはその時点でつゆは掛かるんですけどね。

天ぷらは揚げたてで温かくサクサクで美味しかったです。冷たい蕎麦と合わさってとても良いです。蕎麦も良い香りがして味も良いです。そしてつゆは九州の甘い醤油ベースのつゆです。すっかり醤油は甘いので慣れてしまっていました。甘いつゆでおろしも良い。

かなり歩いたのでペロリと平らげてしまいました。やっぱり蕎麦は良いです。隣のお子様はうどんを食べていました。やっぱりこっちの人たちだなあと思いました。こちらのお店もやはりうどんも出しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です