古尾谷氏館跡というのに惹かれ機会があれば行きたいと思っていたお寺です。古尾谷氏ってなんでしょうということですが、この辺に勢力を延ばしていた郷士ということです。古尾谷さんと言うと昭和の名優古尾谷雅人さんを思い出しますが関係は無いんでしょうね。とても良い味のある俳優さんでした。
“善仲寺 古尾谷氏館跡” の続きを読むシャレード 図書館DVD
このブログを最初から見ている方は気付いていらっしゃるかもしれませんが、ホラーとサスペンスの紹介がありません。これは単純に私がコワいのが苦手だからです。ブログ関係なくほとんど観たことがありません。
“シャレード 図書館DVD” の続きを読むABROAD CAFE
街に活気が戻ってきました。本当こんなことしてたらお店潰れちゃうよと思っていましたが踏ん張って頂いた所が多く、ひとまずは安心し胸を撫で下ろしています。残念なことに力尽きた所もあるかもしれませんが、見たところではこれで閉めた店は発見出来ませんでした。
“ABROAD CAFE” の続きを読む川越まつり会館
他県への移動自粛要請が解除になり街に活気が戻って来ました。でも本当に大丈夫なんでしょうかという疑問は燻っていますが、気にしても凡人が考えても何も解決しませんので諸々気を付けながら前に進みましょう。
“川越まつり会館” の続きを読む50歳は天命を知るらしいですけど…。
「40にして惑わず」というのは有名ですが50はあまり言われませんね。答えは首題の「天命を知る」だそうです。天から与えられた使命を知るですか、未だに惑っている身としてはそんなの知りませんよとしか答えられませんけど。
“50歳は天命を知るらしいですけど…。” の続きを読む40/40 〜ベスト・セレクション ABBA 図書館CD
このグループの名前を書き込むのに最初のBをひっくり返したい、そう思っている人は多いと思います。手書きならそうするのですがパソコンやスマートフォンでやる技術もないのでそのままの活字表記です。
“40/40 〜ベスト・セレクション ABBA 図書館CD” の続きを読む茶房はな 静岡県御殿場市
プレミアムアウトレットに行けばカフェのひとつやふたつあるんでしょうけど、今回の御殿場訪問ではパスしています。アウトレット自体に行っていないのに何が悲しくて混んでいるところに行かなければいけないの?ということでそちらには行きませんでした。でもフォーションのカフェはちょっと気になりました。
“茶房はな 静岡県御殿場市” の続きを読む神場山神社 静岡県御殿場市
御殿場は車で行くと非常に楽、というか東名高速の出入口があるので便がいいです。でも電車だとちょっと大変です。一応御殿場線というローカル線はあるのですが単線で快速もないので結構時間が掛かります。小田急から乗り入れる特急ふじさんは本数が少ないし。
“神場山神社 静岡県御殿場市” の続きを読むオズの魔法使 図書館DVD
本タイトルの原作の翻訳版をハヤカワ文庫で昔読みました。というかシリーズ全て読んだと思いますが、あんまり覚えていないんです。処分してしまって。且つハヤカワさんでも品切れ若しくは絶版となっており復習もできません。本作以外はあまり売れなかったのでしょうね。本作の翻訳はだけは未だ販売されていると思います。
“オズの魔法使 図書館DVD” の続きを読む高倉町珈琲 川越店
最近地方の駅前というのがどんどん寂れてきて、老舗の喫茶店の類も無くなる傾向にあります。喫茶店に限ったことではありませんが。そんな中、チェーンの喫茶店がロードサイド対応するケースを良く見かけます。
“高倉町珈琲 川越店” の続きを読む